在校生の学校生活紹介

キャンパスライフレポート

スポメディ生の1日一人暮らし

畠山 恵汰

鍼灸科

出身校:滝川高等学校

Q 学校生活を楽しむためのポイントは?

学校行事の委員会など、いろいろなことにチャレンジして、たくさんの人とコミュニケーションをすること。

Q 好きなスポーツはなんですか?

小学1年から高校3年までサッカーをやっていました。最近はトレーニングばかりですが、観るよりやるほうが好きです。
好きな選手は柿谷 曜一朗選手(サッカー)です!

  • 8:00

    起床

  • 9:00

    出発

  • 9:30

    登校

  • 10:00

    授業

    はりきゅうの実技では身体を触って骨や筋肉の状態を診断。左右のどちらが悪いのか、触診をすることで感覚を養っていきます。

  • 11:50

    昼休み

    お弁当は、トレーニングの効果を上げるよう、米や野菜を中心にメニューを考えて、毎日自分で作っています。

  • 13:00

    授業

    実際にクラスメイトに鍼を打ちます。最初の頃は鍼を打つ場所を取るのに時間がかかっていたけれど、スムーズに狙ったところへ打てるようになりました。

  • 14:50

    授業

    「東洋医学臨床論」は身体の不調の原因を究明して治療法を考えるため、様々な症例を探るのがおもしろいです。

  • 18:30

    トレーニング

    アルバイトのない日はトレーニングをしています。

  • 21:00

    夕食・勉強

  • 24:30

    就寝

スポメディ生の1日実家暮らし

山本 凛音

スポーツトレーナー科

出身校:東海大学付属札幌高等学校

Q 学校生活を楽しむためのポイントは?

クラスがとても賑やかなので、自分が元気のない時には逆に元気が貰えるのでとても感謝しています!

Q 好きなスポーツはなんですか?

小学生の頃からバレーボールをずっと続けてきたので、見るのもやるのもバレーボールが大好きです。
好きな選手は古賀 紗理那選手(女子バレーボール)です!

  • 7:00

    起床

  • 8:00

    出発

  • 8:50

    登校

  • 9:00

    授業

    カッコイイ身体になりたいので、筋トレを頑張っています。最近はどんどん負荷を増やしていますが、重いウエイトでも上げられると嬉しくなります。

  • 11:50

    昼休み

    昼食は近くのコンビニで買っています。お気に入りのお店を決めていて、友だちと3人で食べることが多いです。

  • 13:00

    授業

    ストレッチの実技は、自宅でもできて、日常生活に活かせます。伸びるところを意識すると、効果が全然違っておもしろいです。

  • 14:50

    授業

    「機能解剖学」は専門用語が多く最初は難しく感じましたが、授業の先生が分かりやすく図や動画を用いて授業をしてくれるので楽しく身体の構造を学べています。

  • 18:00

    アルバイト

  • 20:00

    帰宅

  • 20:30

    夕食

    クラスメイトと食事をしたり、カラオケに行ったりします。

  • 22:00

    勉強

    資格取得のため家でも2時間くらい勉強。

  • 25:00

    就寝

スポメディSNAP

スポメディ生の通学コーデと高校生にオススメしたい学校の魅力をご紹介!

  • 𠮷田 和暖

    柔整科

    出身校:深川西高等学校

    みんな明るく元気で仲がよくすぐ友達になれます!

    スポメディの魅力は?

    元気で明るい人が多いこと。男女みんな仲よしクラスで、放課後にスポーツをすることもあります。

    今日の持ち物チェック!

    お弁当は自分で作っています。放課後や家で練習するためにテーピングを持ち歩くこともあります。

  • 畠山 恵汰

    鍼灸科

    出身校:滝川高等学校

    イベントが多くてとても盛り上がります。

    スポメディの魅力は?

    イベントを通して他学年や他学科の人たちとも仲よくなれるので、友だちがたくさんできます。

    好きな、楽しみなイベントは?

    三幸フェスティバルです。700~800人の団員と一つのものを作る達成感とやりがいがあります。

  • 曾我部 渚

    スポーツ&アクティビティ科
    こどもスポーツコース

    出身校:東海大学付属札幌高等学校

    みんな明るく元気で仲がよくすぐ友達になれます!

    スポメディの魅力は?

    様々なボランティア活動に参加できて、スポーツイベントや大会などのイベントの現場の裏側を知ると勉強になります。

    好きな、楽しみな授業は?

    グループエクササイズはフリーのインストラクターの先生から幅広いジャンルのダンスを習えます。

  • 芦谷 誠斗

    スポーツトレーナー科
    ボディメイクトレーナーコース

    出身校:北海道文教大学附属高等学校

    トレーニングで必須の持ち物にこだわっています。

    好きな、楽しみなイベントは?

    オープンキャンパスのスタッフで、高校生のために行動することが自分の成長にもつながります。

    今日の持ち物チェック!

    リストラップやグリップなどトレーニング道具とプロテイン。栄養を考えたお弁当は母の手作り。

  • 小林 姫星

    スポーツトレーナー科
    メディカルトレーナーコース

    出身校:遠軽高等学校

    効果を実感できる実技の授業がおもしろいです!

    好きな、楽しみなイベントは?

    入学して最初のイベントがスタートアッププログラムです。すぐに友だちができて安心しました。

    好きな、楽しみな授業は?

    スポーツストレッチ実践は、意識的にストレッチをすることで効いているのがわかって楽しいです。

  • 近藤 圭悟

    柔整科

    出身校:札幌創成高等学校

    先生との距離が近くて話しやすいです!

    スポメディの魅力は?

    先生方がみんなやさしくて、とても関わりやすいので、不安なことがあっても相談しやすいです。

    好きな、楽しみな授業は?

    トレーニング実技の授業です。筋トレの設備が充実しているので、身体を鍛えることができます。