TRAINER
栄養トレーナー
コース
スポーツトレーナー科 2年次
スポーツトレーナー科 2年次
運動と食事の深い関わりを学び、アスリートから一般の方まで広くサポートができるトレーナーを目指す。
健康志向の高まりなどから、「スポーツ×栄養」の知識・技術をもったトレーナーがスポーツ業界で求められている中、アスリートのベストパフォーマンスを引き出したり、一般の方の健康増進を手助けできる力を身につけていきます。
-
POINT 1
栄養指導の知識を持ったスポーツトレーナーを目指せる!
-
POINT 2
スポーツ×栄養の知識は、健康志向の高まりから、業界で非常に求められている!
-
POINT 3
プロチームからスポーツジム、フリートレーナーなど職場の幅が広い!
こんな資格がめざせる!
・スポーツ栄養実践アドバイザー Practical Sports-Nutrition Adviser(PSNA)
・栄養コンシェルジュ®1ッ星
・JATI認定トレーニング指導者
・(一財)日本コアコンディショニング協会認定 アドバンストトレーナー
・健康運動実践指導者
・PHI Pilates Basic Exercise Instructor
活躍のフィールド
・総合型フィットネスクラブ
・パーソナルトレーニングジム
・総合型スポーツクラブ
・健康増進施設
・スポーツジム
・各種医療機関
・プロスポーツチーム
・実業団、大学、高校等スポーツチーム
・トレーナー派遣会社
札幌スポーツ&メディカル専門学校の
オススメ授業
栄養コンディショニング実践
すぐに生かせる実践的な栄養サポートについて学ぶ。
代謝栄養学
栄養が身体の中で変化する仕組みを学ぶ。
トレーニング実践と指導III・IV
トレーナーとなって指導する実践的な授業。
札幌スポーツ&メディカル専門学校の
2年次時間割例
在校生
インタビュー
在校生
金田 朱乃
北海高等学校 出身
お客様のニーズに合わせて食事のアドバイスもしたいです。
高校までの勉強と違い、すべての科目がトレーニング指導につながっているので、基礎固めが大切。座学も実技も、さまざまな授業の点と点がつながり、1本の線になっていくのが楽しいです。自分でお弁当を作っていますが、栄養バランスを考えるようになりました。パーソナルトレーナーとして、お客様のニーズをくみとり、食事も含めて、プラスαの提案ができるようになりたいです。
教えて!
スポメディのミリョク
みんなでお弁当をチェックしあってランチしています