TRAINER
サッカー
トレーナーコース
スポーツトレーナー科 2年次
スポーツトレーナー科 2年次
サッカーに特化したトレーニング法・指導法を学ぶ。
3つのPOINT
-
POINT 1
大好きなサッカーを一生の仕事に!
-
POINT 2
サッカー業界で活躍する現役トレーナーからノウハウが学べる!
-
POINT 3
コーチング技術まで幅広く修得!
こんな資格がめざせる!
・JATI認定トレーニング指導者
・健康運動実践指導者
・(一財)日本コアコンディショニング協会認定 アドバンストトレーナー
・PHI Pilates Basic Exercise Instructor
・日本ストレッチング協会認定 ストレッチングトレーナーパートナー
・(公財)日本サッカー協会公認 キッズリーダー
・(公財)日本サッカー協会公認 C/D級コーチ
活躍のフィールド
・プロスポーツチーム
・実業団・大学・高校等サッカーチーム
・スポーツ少年団
・総合型スポーツクラブ
・総合型フィットネスクラブ
・各種医療機関
・サッカー関連企業
・トレーナー派遣会社
札幌スポーツ&メディカル専門学校の
オススメ授業
サッカートレーナー実践
サッカートレーナーとして現場で必要な技術・知識を学ぶ。
サッカートレーニング・コンディショニング実践
サッカーに必要な体力要素を理解し、測定・評価できるよう実践しながら学ぶ。
札幌スポーツ&メディカル専門学校の
2年次時間割例
在校生
インタビュー
在校生
田淵 耀
札幌山の手高等学校 出身
自分自身のサッカーのパフォーマンスもアップ!
瞬発力を上げたり、体幹を鍛えたり、サッカーのスキルアップに直接つながるトレーニングを学んでいます。現役で活躍されているプロのトレーナーから指導を受けて、自分のサッカー技術も上達していくのを実感できるのが楽しいです。まずは小中学生の育成から始めて、大好きなサッカーの魅力をたくさんの人に伝えていきます。将来的には、Jリーグや海外チームのトレーナーが夢です。
教えて!
スポメディのミリョク
同じ目標に向かってクラスメイトと切磋琢磨しています