採用ご担当者様へ
学園長挨拶

三幸学園の教育理念に「技能と心の調和」というものがあります。これは、専門的知識や技術を習得するとともに心を磨く、人間性を磨く、つまり、心豊かな人間性を育てることに教育の目標をおいたものです。知識・技術教育と人間性教育の双方に力点をおいた教育を展開しています。
知識や技術教育は主に講義室、実習室で教育が行われますが、人間性教育は校舎全体を使い、教育が展開されます。それは、玄関ホールで、廊下で、教職員室で、人間としての礼儀、挨拶の大切さ、言葉使い、感謝の気持ちの表現方法など、人間として生きる上での大切な基本を学び、習慣化し、身につけていきます。教職員が一体となってあらゆる場面でこれらの指導が行われていきます。
これが、三幸学園の教育の大きな特徴であり、実社会より、多大な信頼をいただけている理由だと思います。
三幸学園は、昭和60年に医療秘書、歯科アシスタントを養成する専門学校として設立されました。その後、介護福祉士の国家資格が取得できる介護福祉科を設置し、今日の医療秘書福祉専門学校の骨格が出来上がりました。そして、平成4年より、健康スポーツ指導者を養成する、リゾート&スポーツ専門学校を設立し、全国にスポーツインストラクター、スポーツトレーナーを輩出してまいりました。
さらに平成12年より、ビューティーアート専門学校を設立し、美容師、エステティシャン、ネイルアーティスト、メイクアップアーティストといった美容業界で活躍する人材を養成。そして、平成18年より幼児教育の専門職である保育士を養成するべく、東京幼児教育専門学校を開校いたしました。
学習する分野は異なっていても共通し、変わらないものは、先述した心の教育、人間教育です。医療福祉でも、美容でも、スポーツでも、保育でも「技能と心の調和」という理念の下で、これからも実社会に役立つ、有能な人材を育成していきたいと思います。
三幸学園沿革
当学園は昭和60年3月に法人を設立し、現在では全国12都市に展開しており、61の学校を維持経営しております。
卒業生は全国の医療機関、福祉施設、スポーツ施設、美容関連施設、保育施設、ブライダル関連、製菓、調理関連企業等でスペシャリストとして活躍し、それぞれの就職先から絶大な信頼をいただいております。
学校運営においては、若い人材に大幅な権限委譲をし本人の能力を引き出す一方、抜群のチームワークで明るく楽しい職場環境づくりを目指しています。
昭和49年 | 6月 | 千葉県市川市にて創業。 |
---|---|---|
59年 | 3月 | 日本歯科助手専門学校、東京都知事認可の専修学校となる。 |
4月 | 学校法人 設立準備委員会発足。 | |
60年 | 3月 | 「学校法人 三幸学園」設立。 |
4月 | 日本歯科助手専門学校が学校法人立の専修学校になる。 | |
61年 | 4月 | 東京医療秘書専門学校が東京都知事認可の専門学校となる。 大阪医療秘書専門学校が大阪府知事認可の専門学校になる。 |
62年 | 4月 | 仙台医療秘書専門学校が宮城県知事認可の専門学校になる。 名古屋医療秘書専門学校が愛知県知事認可の専門学校になる。 全国の生徒数2,000名を越す。 |
63年 | 4月 | 札幌医療秘書歯科助手専門学校が北海道知事認可の専門学校になる。 福岡医療秘書歯科助手専門学校が福岡県知事認可の専門学校になる。 |
平成元年 | 4月 | 大阪校を歯科、医科分離独立させ厚生省認可の介護福祉専門課程を設立させ、大阪歯科助手専門学校と、大阪医療秘書福祉専門学校にする。 以後介護福祉専門課程を全国に設立する。 |
2年 | 4月 | 横浜医療秘書歯科助手専門学校を新設し神奈川県知事認可の専修学校になる。 |
4年 | 4月 | 大阪リゾート&スポーツ専門学校を新設し大阪府知事認可の専修学校となる。 全国の生徒数4,000名を越す。 |
7年 | 4月 | 仙台リゾート&スポーツ専門学校を新設し宮城県知事認可の専修学校となる。 福岡リゾート&スポーツ専門学校を新設し福岡県知事認可の専修学校となる。 全国の生徒数5,000名を越す。 |
9年 | 4月 | 名古屋リゾート&スポーツ専門学校を新設し愛知県知事認可の専修学校となる。 全国の生徒数6,000名を越す。 |
10年 | 4月 | 東京リゾート&スポーツ専門学校を新設し東京都知事認可の専修学校となる。 |
12年 | 4月 | 東京ビューティーアート専門学校、福岡ビューティーアート専門学校を新設し、東京都・福岡県知事認可の専修学校となる。 |
13年 | 4月 | 札幌ビューティーアート専門学校、名古屋ビューティーアート専門学校を新設し、北海道・愛知県知事認可の専修学校となる。 全国の生徒数8,000名を越す。 |
14年 | 4月 | 全国の生徒数10,000名を越す。 |
15年 | 4月 | 仙台ビューティーアート専門学校、大阪ビューティーアート専門学校を新設し、宮城県・大阪府知事認可の専修学校となる。 |
16年 | 4月 | 横浜リゾート&スポーツ専門学校、横浜ビューティーアート専門学校を新設し、神奈川県知事認可の専修学校となる。 |
17年 | 4月 | 札幌リゾート&スポーツ専門学校を新設し、北海道認可の専修学校となる。 |
18年 | 4月 | 東京幼児教育専門学校を新設。 |
19年 | 4月 | 札幌こども専門学校、横浜こども専門学校、大阪こども専門学校を新設 東京未来大学・こども心理学部を開学。 |
20年 | 4月 | 認証保育所「ぽけっとランド【おかちまち】」を開設。 |
21年 | 4月 | 東京医療秘書福祉専門学校千葉校、東京リゾート&スポーツ専門学校千葉校、東京ビューティーアート専門学校千葉校、札幌ブライダル専門学校、飛鳥未来高等学校を開設。 |
22年 | 4月 | 広島医療秘書こども専門学校、広島リゾート&スポーツ専門学校、広島ビューティアート専門学校を開設。 |
23年 | 4月 | 大宮医療秘書福祉専門学校、大宮ビューティアート専門学校、大宮スイーツ&カフェ専門学校を開設。 |
24年 | 4月 | 東京ウェディング&ブライダル専門学校、大阪ウェディング&ブライダル専門学校、横浜スイーツ&カフェ専門学校、仙台こども専門学校、仙台ウェディング&ブライダル専門学校、仙台スイーツ&カフェ専門学校を開設。 |
25年 | 4月 | 札幌スイーツ&カフェ専門学校、大宮こども専門学校、名古屋こども専門学校、名古屋ウェディング&ブライダル専門学校、福岡こども専門学校を開設。 |
27年 | 4月 | 東京未来大学福祉保育専門学校を開設。 |
28年 | 4月 | 千葉こども専門学校、神戸元町医療秘書専門学校、神戸元町こども専門学校、名古屋スイーツ&カフェ専門学校、名古屋辻学園調理専門学校を開設。 |
29年 | 4月 | 東京墨田看護専門学校、沖縄こども専門学校、沖縄ブライダル&ホテル観光専門学校を開設。 |
夢の実現に向けた、あらゆる角度からの就職支援体制
本校では企業様のご要望に応えるべく、業界が必要とする即戦力の育成に努めております。
資格取得、実践力、あるいは指導力で、一人ひとりが思い通りの就職ができるよう徹底的にバックアップ。
一人ひとりが就職への意識を高めることができるようガイダンスを行ったり、担任が個性を見極めた上でマンツーマン指導を行うなど、自信を持って就職活動にチャレンジできるようサポートしています。
随時、新卒・中途採用問わず企業様からの求人のお申込みを受け付けております。
是非とも御社の希望求人情報をお送り下さい。お送りいただきました求人票につきましては、速やかにご対応させていただきます。
求人票は求人方法のご案内からダウンロードできます。
求人に関する件で、ご質問・ご相談等がございましたらお気軽にお問い合わせください。