在校生の学校生活紹介

キャンパスライフレポート

リゾスポ生の1日一人暮らし

吉島 万喜

スポーツトレーナー科
メディカルトレーナーコース

出身校:福井県立坂井高等学校

Q 学校生活を楽しむためのポイントは?

行事に積極的に参加して全力で取り組むと、クラスメイトはもちろん、他学科や姉妹校の人とも仲よくなれます。

Q 好きなスポーツはなんですか?

幼稚園から小学校までスイミングを習っていたので水泳が一番です。野球やバレーボールの試合を見るのも好きです。

  • 7:20

    起床

  • 8:00

    出発

  • 8:50

    登校

    マンションから学校まで約40分。電車は20分弱で勉強もしています。

  • 9:00

    授業

    クラスメイトとボディリラクゼーションの施術をしあっています。人によって骨の位置や筋肉のつき方が違うので、実際に触りながら力加減を考えます。

  • 11:50

    昼休み

    昼食はコンビニで買うことが多く、友だちと一緒に食べています。自炊しているのでお弁当を持ってくることも。

  • 13:00

    授業

    シニアフィットネスの実技は、高齢者のための運動について学んでいます。健康運動実践指導者の試験対策にもなる大切な授業です。

  • 14:50

    授業

    「スポーツ栄養学」で習ったことはすぐ自炊に活かし、友だちにも教えられるのがいいです。手に入りにくい食材は先生に代 用品を教えてもらっています。

  • 18:40

    帰宅

  • 19:30

    夕食

    料理が好きなので自炊も楽しい!

  • 23:00

    勉強

  • 23:45

    就寝

リゾスポ生の1日実家暮らし

宮崎 幹太

スポーツ&アクティビティ科

出身校:大阪府立大冠高等学校

Q 学校生活を楽しむためのポイントは?

行事やボランティア活動、オープンキャンパスのスタッフなど何でも挑戦して、いろいろな人や先生方とも仲よくなること。

Q 好きなスポーツはなんですか?

中学は陸上部で短距離、高校ではハンドボール部に所属。バスケットボール、サッカー、野球などの観戦も好きです。

  • 7:30

    起床

  • 8:00

    出発

  • 8:50

    登校

    自宅から学校まで45分。20~30分は電車に乗って音楽を聴いています。

  • 9:00

    授業

    ストレッチポールを使ったパフォーマンス向上や健康維持のためのエクササイズ。柔軟性がなかった身体がやわらかくなって、効果を実感できます。

  • 11:50

    昼休み

    昼食はコンビニか学校の近くの唐揚げ専門店で買います。唐揚げ弁当は安くてボリュームがあっておいしいです。

  • 13:00

    授業

    トレーニングの実技では、正しいフォームを身につけるのが難しいけれど、うまくできると重い重量でも楽に上げることができます。

  • 14:50

    授業

    骨や筋肉のしくみ、どう動いているのか、身体の中の構造を学ぶことでトレーニングに活かすことができて、ためになります。

  • 18:00

    アルバイト

    アルバイトのない日は友だちと遊んでいます。

  • 22:00

    帰宅

    母の手料理が一番!

  • 24:00

    就寝

リゾスポSNAP

リゾスポ生の通学コーデと高校生にオススメしたい学校の魅力をご紹介!

  • 月下 七海都

    アスティックトレーナー科

    出身校:敬和学園高等学校

    トレーナーに必須のテーピングが好きです!

    好きな、楽しみな授業は?

    テーピングの授業は先生の話がおもしろいです。早くきれいに巻けた時は上達を実感できます。

    好きな、楽しみなイベントは?

    リゾスポマッチは他クラスとのコミュニケーションの場で、クラスメイトとの仲も深まります。

  • 橋詰 春那

    スポーツトレーナー科
    メディカルトレーナーコース

    出身校:ルネサンス大阪高等学校

    三幸フェスティバルは最高の思い出です!

    リゾスポの魅力は?

    先生がフレンドリーで、面倒見が良く、いつも気さくに話しかけてくださるので相談しやすいです。

    好きな、楽しみなイベントは?

    三幸フェスティバルは学科学年を超えて姉妹校の人とも一致団結できて、最高の時間を味わえます。

  • 大西 太陽

    スポーツ&アクティビティ科
    こどもスポーツコース

    出身校:大阪府立門真なみはや高等学校

    学科や学年は関係なくみんな友だちです!

    リゾスポの魅力は?

    男女関係なく仲よしで、クラスや学年の垣根もなく友だちがたくさんできます。

    好きな、楽しみな授業は?

    チャイルドスポーツ指導実践はマットや跳び箱の指導を学び、自分の技術も向上します。

  • 手島 佳音

    スポーツトレーナー科
    メディカルトレーナーコース

    出身校:兵庫県立尼崎西高等学校

    スポーツで盛り上がる仲よしクラスです。

    リゾスポの魅力は?

    スポーツ好きが集まっているので、クラスメイトと河川敷などでスポーツをすることもあります。

    今日の持ち物チェック!

    トレーニングのある日はジャージとシューズ。家で練習するためにテーピングを持ち帰っています。

  • 蒲田 涼士

    スポーツトレーナー科
    パーソナルトレーナーコース

    出身校:大阪府立阿武野高等学校

    オープンキャンパスではトレーニング体験を担当しています。

    好きな、楽しみな活動は?

    オープンキャンパスのスタッフが楽しいです。高校生の進路を左右する重要な役割で、やりがいがあります。

    今日の持ち物チェック!

    トレーニング用グローブとプロテインは必須です。底がすべりにくいシューズはベンチプレスに便利です。

  • 原田 唯華

    アスレティックトレーナー科

    出身校:米子北高等学校

    イベントも授業もクラスメイトと支えあうのが楽しいです!

    リゾスポの魅力は?

    オープンキャンパスのスタッフやイベントの委員をやると、先輩や他学科の人とも交流できます。

    好きな、楽しみな授業は?

    運動指導実践の授業は、みんなで教えあいながらエクササイズを楽しみ、資格対策にもなります。