サッカートレーナーコース

- 3つの
ポイント - 1大好きなサッカーを
一生の仕事に! - 2サッカー業界で活躍する
現役トレーナーから
ノウハウが学べる! - 3コーチング技術まで
幅広く修得!
こんなキミにおすすめ!
- サッカーを観るのもするのも好き
- サッカーにかかわる仕事がしたい
こんな資格がめざせる!
- JATI認定トレーニング指導者
- 健康運動実践指導者
- (一財)日本コアコンディショニング協会認定 アドバンストトレーナー
- PHI Pilates Basic Exercise Instructor
- 日本ストレッチング協会認定 ストレッチングトレーナーパートナー
- (公財)日本サッカー協会公認キッズリーダー
- (公財)日本サッカー協会公認 C/D級コーチ など
活躍のフィールド
- サッカーチーム(社会人・大学・高校)
- フィットネスクラブ
- スポーツショップ
- 実業団スポーツチーム
- スポーツ少年団
- 幼児体育派遣会社
- サッカー関連施設
- トレーナー派遣会社 など
大阪リゾート&スポーツ専門学校のオススメ授業

サッカートレーナー実践
試合でのさまざまなケースを分析し、勝つための戦術を実践しながら学びます。

モチベーションマネジメント
さまざまな状況下でのモチベーションのあげ方や、組織をマネジメントする力を習得します。
大阪リゾート&スポーツ専門学校の2年次時間割例
- 入学後は色々なメディア・ICTを活用して授業を実施していきます。

※ カリキュラム及び時間割は変更になる可能性があります。
※ 上記は1週間の時間割例になります。(黒字は授業内容の一例になります。)
卒業生の声

Jリーグのスクールで子どものコーチをしています。
藤田 透生
株式会社ガンバ大阪 勤務
2018年 卒業
兵庫県立神戸甲北高等学校 出身
主に小学生が対象なので、サッカーの技術だけでなく、あいさつや集団行動でのルールなど、人として大事なことを学んでもらえるように心がけています。内気だった子どもが、スクールに通ううちに自分から元気にあいさつをするようになるなど、子どもたちの成長が見えた時に、一番やりがいを感じます。