メディカルトレーナーコース

- 3つの
ポイント - 1様々な傷害からの
回復をサポート! - 2豊富な医療知識を学べて
就職先が幅広い! - 3ボディケアの専門知識を
しっかり修得!
こんなキミにおすすめ!
- 選手のリハビリをサポートしたい
- ケガで選手の道はあきらめたけど、やっぱりスポーツが好き
こんな資格がめざせる!
- JATI認定トレーニング指導者
- 健康運動実践指導者
- (一財)日本コアコンディショニング協会認定 アドバンストトレーナー
- PHI Pilates Basic Exercise Instructor
- IHTA リラクゼーションセラピスト検定 2級
- シナプソロジーインストラクター
- 介護職員初任者研修 (旧ホームヘルパー2級) など
活躍のフィールド
- スポーツクリニック
- リハビリ施設
- 接骨院
- リラクゼーション施設
- 整形外科
- フィットネスクラブ
- 総合スポーツクラブ
- 健康増進施設
- 各種医療機関 など
横浜リゾート&スポーツ専門学校のオススメ授業

ボディリラクゼーション実践
セラピー、リフレクソロジーなどの技術を実践的に学びます。

トレーニング実践と指導Ⅱ
レジスタンストレーニングを実演しながら、正しい実施方法とトレーニングフォームを学びます。

動作分析とエクササイズ処方
動作を分析し、トレーニングのプログラムを作ります。

シニアフィットネス指導実践
シニア層に対する運動・トレーニングの知識とスキルを実践的に学びます。

スポーツテーピング実践Ⅱ
「ケガの予防」、「応急処置」、「ケガの再発予防」に関する知識と技術を学びます。

トレーニング理論Ⅱ
トレーニング目的に応じて、合理的・効率的にトレーニングを進めていくための実践理論について学びます。
横浜リゾート&スポーツ専門学校の2年次時間割例
- 入学後は色々なメディア・ICTを活用して授業を実施していきます。

※ カリキュラム及び時間割は変更になる可能性があります。
※ 上記は1週間の時間割例になります。(黒字は授業内容の一例になります。)
卒業生の声

お客様の心身を整えるお手伝いをしています。
本谷 萌華
株式会社メディロム・ヒューマン・リソーセス 勤務
2018年 卒業
神奈川県立大船高等学校 出身
サロンのセラピストとして、お客様の健康をサポートしています。身体のコンディションを整えるとともに、心もリラックスできるような施術、コミュニケーションを心がけています。お客様がお帰りの際に、「来てよかった」と笑顔を見せてくださる瞬間が、とても嬉しいです。また、現在は店長を任されているので、後輩スタッフの成長をサポートすることにもやりがいを感じています。