受野 楓子さん(診療情報管理士科)

普段は明るく、授業は集中!励まし合える仲間がいます
受野 楓子さん
診療情報管理士科(西宮市立西宮東高等学校出身)
担任の飯塚先生。クラスが出席率No.1を取ったとき、「みんなが頑張ってるから先生も頑張れる」と言ってくれてうれしかった!

私にとって友だちは学校生活に絶対必要な存在。困ったときは助けてくれるし、疲れたときは元気をくれます。

難しいけど、体の仕組みを知ることができて面白い&興味深い「基礎看護学」。今日は消化器系についての勉強をしました。

Schedule
- 9:45
- 今日は2限目からスタート。駅からは友だちと一緒に登校します。
- 10:00
- 「医科医療事務演習」は複雑な内容も多いけど、丁寧な授業だから楽しいと思えます。
- 12:00
- 検定に向けた「ペン字」の授業。先生がたくさん褒めてくれるから自信がつきます。
- 14:00
- 一日の中で一番楽しいのが、友だちとのランチタイム♪外食に行く日もあります。
- 15:00
- 「基礎看護学」。医療系の勉強をしている実感がわくし、知れば知るほど面白い!
- 17:00
- クラスメイトみんなとあいさつをしてから下校。友だちとおしゃべりしながら駅へ。