完売時の喜びや接客の大切さを体感!
店舗販売実習で学んだことは、大量生産の難しさや接客の楽しさ。同じ品質でたくさん作るのはたいへんでしたが、自分たちが作ったケーキが売り切れた時の喜びは大きかったです。お客様から「次回も楽しみにしているよ!」「もっと買いたかった」と声をかけていただき、励みになりました。
製菓マイスター科
樫根 梓伺さん
学生自らがメニュー考案から制作、季節ごとのディスプレイなどを企画しプロとしてのサービス接遇とおもてなしの心を学びます。
*学内店舗販売実習は製菓系学科のみ
店舗販売実習で学んだことは、大量生産の難しさや接客の楽しさ。同じ品質でたくさん作るのはたいへんでしたが、自分たちが作ったケーキが売り切れた時の喜びは大きかったです。お客様から「次回も楽しみにしているよ!」「もっと買いたかった」と声をかけていただき、励みになりました。
製菓マイスター科
樫根 梓伺さん
店舗販売実習では、みんなで協力して100 個以上のケーキを製造。私たちにとっては100個でも、お客様に届くケーキはその中の1個なので、見た目や味がすべて同じになるよう気をつけています。開店前から並んでくれるお客様も多いので、期待に応えられるように頑張りたいです。
製菓マイスター科
岸田 美羽さん
「また買いに来たよ!」「この前のケーキ、おいしかった!」など、店舗販売実習でお客様から声をかけていただくと、大きなやりがいを感じます。接客や大量生産は難しいけれど、お客様に安心して買っていただけるように、日々のスキルアップにも力を注ぎたいです。
製菓マイスター科
髙橋 梨果さん
みんなで手分けして、まずは仕込みをします。手が込んだスイーツは前日から仕込むこともあります。
スイーツの仕上げもいよいよ最終段階。綺麗に飾られたスイーツたちがショーケースに並べられていきます。
店舗販売実習フロアスタッフのミーティング。本日のメニューの確認や挨拶の発声練習を行います。まもなく開店です。
「いらっしゃいませ!「いらっしゃいませ!」店内に明るい声が響きます。今日もたくさんのお客様が来店してくださって目のまわるような忙しさ。
無事本日も営業終了。あと片付けも大切な仕事です。今日の実習中の話をしながら、ついつい笑顔になってしまいます。
ミーティングも終わり本日の店舗販売実習は大成功!ご来店いただいたお客様、本当にありがとうございました!