医療秘書専攻
医療事務員として欠かせない受付対応のノウハウ、現場で必要な医療用語や医学の知識を学ぶことはもちろん、医療人として、社会人として欠かせないマナーやコミュニケーション能力も身につけていきます。
こんな仕事につける
将来目指せる職業
- 病院長秘書
- 医局秘書
- 大学病院教授秘書
- 看護師長秘書
- 病院受付 など
おすすめポイント
Point 来客対応やスケジュール調整など秘書のプロを目指す!

患者さまへの応対に加え、医局の秘書としてドクターやスタッフを支えるのが医療秘書です。病院受付・電話応対・スケジュール管理などの秘書業務を身につける「メディカルホスピタリティ実践」といった授業を受けることができます。
豊富なカリキュラム
大阪医療秘書福祉&IT専門学校の2年次カリキュラムの例

歯科医療事務
(歯科で働くための基礎を身につける)
歯科治療についての知識をもち、診療にかかった費用を計算できるように学ぶ授業。

コミュニケーション技法
(コミュニケーション能力を身につける)
ビジネスの場における良好な対人関係・環境を構築する力を身につけます。

看護補助実習
(実践力を習得する)
病室における診療補助について実習します。患者さまを安全に移動させる車いすの扱い方や、入院患者さまのベッドメイキング方法などを学びます。