長谷川 心煌さん(医療事務科)

在校生のSchool Life

1年間で専門知識もマナーも磨き、患者さまに安心してもらえる医療事務員に

長谷川 心煌さん

医療事務科(岐阜県立恵那農業高等学校出身)

本校を選んだのは、母と姉が卒業生だったことがきっかけ。就職活動のフォローが手厚いうえに、学校行事も楽しそうだったので、入学を決めました。この1年で医療事務の資格を取るだけでなく、接遇マナーやコミュニケーション能力も身につけて、患者さまから安心してもらえるような医療事務員になりたいです。就職対策は早くから始まり、私は複数の先生と面接練習を重ねてから試験本番へ。おかげで、第一希望のクリニックから内定をいただくことができました。

就職活動のことで、たくさん相談にのってもらった東海林先生。私の希望や個性を尊重しながら、親身にアドバイスしてくれました。

クラスの友だちは明るい子ばかり!楽しい時間を過ごすだけでなく、検定やテストの前は放課後も一緒に勉強しています。

クラスの仲が深まる学校行事も充実!

Schedule

9:00
「医療事務」は覚えることが多くて大変だけど、わかるまで先生が丁寧に教えてくれます。
11:00
「医事業務実践ベーシック」では、学内にある医学実習室で受付業務の練習。
12:00
友だちとおしゃべりしながら昼食。食べ終わったら、コンビニへアイスを買いに♪
13:00
医療事務コンピュータや電子カルテの操作を学びながら、診療報酬明細書を作成。
15:00
「ビジネススキル」の授業。働くうえで大切な礼儀作法や言葉づかいを学びます。
17:00
ひとり暮らししている寮に帰ります。授業が早く終わる日は、友だちとお出かけ!