鈴木 まひなさん(医療秘書科)

在校生のSchool Life

資格の取得だけでなく、社会で必要なことも全部吸収したいです

鈴木 まひなさん

医療秘書科(神奈川県立高浜高等学校出身)

小さい頃から、病院に行くたびに受付の方が優しく接してくれて、私も患者さまに安心感を与えられる医療従事者になりたいと思っていました。さまざまな業種がある中で、医療事務は長く安定して働ける仕事。自分の勉強ペースを考えて、2年間じっくり学べる医療秘書科を選び、検定合格に向けて頑張っています。初めての勉強で壁に突き当たることもありますが、そんなとき力をくれるのが友だちの存在。一緒にいて楽しいだけでなく、真剣に勉強に励む姿を見ると、同じ仕事を志す仲間として刺激になります。

担任の諸星先生は、いつもニコニコしていて包容力があります。検定間近で緊張感がある時期も、先生に会うと癒されます。

厚い教科書を前に不安だった「医科医療事務」。苦戦することもありますが、そのぶん、できたときの達成感は抜群です。

入学前は友だちができるか不安でしたが、スタートアッププログラムで仲良しに。笑顔が多く、あいさつがしっかりできるクラスです。

Schedule

9:00
「医科医療事務」は難しい授業だけど、いつも明るい熊谷先生のおかげで、前向きに頑張ろう!という気持ちになります。
12:00
友だちとおしゃべりをしながらランチタイムを過ごすと、午後のやる気が湧いてくる!
13:00
今日の「基礎看護学」は消化器について勉強しました。覚えることが多いけど興味深い授業です。
15:00
文字をきれいに書く楽しさが実感できる「ペン字」。先日は検定に合格しました!
16:00
もうすぐ本番の文化祭のような自由参加イベントの「ヨコイヒ祭」に向けて、「ホームルーム」でダンスの練習をしました。
17:00
放課後は、友だちとみなとみらいに行ったり、おいしいものを食べたりします。