和泉 龍馬さん(介護福祉科)

ここで学びたいと思ったその選択に間違いはなかった
和泉 龍馬さん
介護福祉科(宮城県/大河原商業高校出身)
とにかく面倒見のいい担任の先生。生徒一人ひとりのことをしっかり見ていてくれて、ちょっとした変化にもすぐに気づき、声をかけてくれます。

先輩後輩の仲がいいのはこの学校の特徴。一緒に介護について考えたり、レクリエーションを実践したり。話しやすいのでいろいろ相談に乗ってもらってます。

介助を行う前には必ず声がけをする。介護福祉士として利用者さまと接する時に大切なことを学べる実習の授業は、いつも和気あいあい。楽しい雰囲気です。

Schedule
- 9:00
- 「生活支援技術」は、介護の基本を学ぶ授業。今日は、初めて車椅子の移動を体験。
- 12:00
- 1・2年生合同の勉強会。現場で使えるゲームを先輩たちと一緒に考えました。
- 13:00
- 友だちとバイトの話や好きなアイドルの話で盛り上がる昼休み。
- 14:00
- 「コミュニケーション技術」は、毎回いろいろな発見があり、やる気の出る授業です。
- 16:00
- 人の体について学べるのでとても興味深い「こころとからだのしくみ」の授業。
- 17:00
- 下校。今日は友だちと一緒に古着屋に寄って帰ります。