在校生の学校生活紹介

キャンパスライフレポート
全国の姉妹校在校生の充実したキャンパスライフを紹介します!

名古屋リゾスポ生の1日を紹介!

矢嶋 仁成

スポーツインストラクター科
スポーツインストラクターコース

在学校:名古屋リゾート&スポーツ専門学校
出身校:岐阜県立益田清風高等学校

学校でも学生寮でも仲間がいるので楽しいです。

グループワークの授業が多く、わからないことを教え合っています。寮にもクラスメイトがいて、同じ夢に向かう仲間の存在は心強いです。イベントなど何事にも積極的に挑戦しています。

8:45登校

8:45登校

朝食と夕食付きの学生寮の一人部屋に住んでいて、学校までは歩いて10分くらいです。

10:00授業/グループエクササイズ

10:00授業/グループエクササイズ

自分で考えたエクササイズのメニューを指導。一人ひとりを見ながらの状況判断が大切です。

13:00昼休み

13:00昼休み

学生寮の部屋にキッチンが付いているので、たまに自分でお弁当をつくることもあります。

14:00授業/ファンクショナルトレーニング

14:00授業/ファンクショナルトレーニング

自分の体重で負荷をかけ、マシンや道具を使わないトレーニングは、正しいフォームが大事。

17:00放課後

17:00放課後

学生寮の共同スペースで、クラスメイトと一緒に勉強したり、話をしたり、毎日が楽しいです。

札幌スポメディ生の1日を紹介!

成田 笑瑠

スポーツインストラクター科
こどもスポーツコース

在学校:札幌スポーツ&メディカル専門学校
出身校:札幌静修高等学校

とても仲が良いクラスで一緒に過ごすのが楽しいです。

私のクラスはとにかく仲よしで、授業でも行事の準備でも一致団結しています。みんなで大通公園へ行き、すべり台で遊ぶことも。同じ目標に向かっている仲間だから、自然と話も合います。

8:45登校

8:45登校

家から学校まで45分くらい。電車は10分で、あとは音楽を聴きながら歩いています。

10:00授業/グループエクササイズ

10:00授業/グループエクササイズ

ダンスが得意なので、みんなで一緒に踊ったり、動いたりするレッスンは楽しいです!

13:00昼休み

13:00昼休み

お弁当は母の手づくり。時間があるときは、クラスメイトと大通公園で食べることも。

14:00授業/ストレッチ

14:00授業/ストレッチ

入学して初めてマシンを使いました。筋トレは苦手でキツイけれど、頑張っています。

17:00放課後

17:00放課後

仲よしの友だちと一緒に古着屋さんめぐりをしたり、食事をして帰ることもあります。

仙台リゾスポ生1日を紹介!

梁瀬 莉輝

スポーツトレーナー科
メディカルトレーナーコース

在学校:仙台リゾート&スポーツ専門学校
出身校:山形県立新庄南高等学校

積極的なコミュニケーションが学生生活を楽しむ秘訣。

クラスの仲間はもちろん、学校行事を通じて他の科の学生とも交流があり、友だちがたくさんできました。友だちと話していると時間があっという間。学校に来るのが楽しみです。

8:45登校

8:45登校

通学時間はトータル30分くらい。満員電車だけど、1駅なので楽です。

10:00授業

10:00授業

身体を動かすことが好きなので、トレーニングの授業は楽しみです。

13:00昼休み

13:00昼休み

時間が取れる時は、駅前のラーメン屋さんへ。学校の近くにはコンビニも多くて助かります。

14:00授業

14:00授業

高校の野球部時代から、テーピングを巻くのが好きでした。いろんな巻き方が学べて嬉しい。

17:00放課後

17:00放課後

オープンキャンパスのスタッフの打ち合わせに参加。他の科の学生と知り合うきっかけに。

千葉リゾスポ生1日を紹介!

矢口 陽菜

スポーツインストラクター科
スポーツインストラクターコース

在学校:千葉リゾート&スポーツ専門学校
出身校:千葉県立千葉北高等学校

友だちと話をしている時が一番楽しいです!

同じ夢や目標に向かっている友だちとは性格も似ているのか、話が合います。他のクラスの仲間と関わったり、オープンキャンパスのスタッフや行事などで先輩ともつながりができます。

8:45登校

8:45登校

家から学校までバス通学で約30分。バスに乗っているのは10分で、音楽を聴いています。

10:00授業/トレンドエクササイズ

10:00授業/トレンドエクササイズ

エアロビクスは初めてでしたが、クラスみんな一緒に楽しく動けるので好きな授業です。

13:00昼休み

13:00昼休み

コンビニで買ったお弁当を、仲よしのクラスメイト4人くらいのメンバーで食べています。

14:00授業/トレーニング実践と指導

14:00授業/トレーニング実践と指導

自分の筋力のなさを思い知らされていますが、ダンベルを上げる回数が増えて、効果を実感。

17:00放課後

17:00放課後

下校は千葉駅まで友だちと一緒。寄り道をして遊んだり、買い物をすることもあります。

東京リゾスポ生の1日を紹介!

山田 健祐

アスレティックトレーナー科

在学校:東京リゾート&スポーツ専門学校
出身校:埼玉県立久喜北陽高等学校

授業で成長を実感できて毎日が充実しています。

同じ目標を持った仲間と、わからないところを教え合ったりして、勉強も遊びも、全力で楽しんでいます。実技の授業で最初はできなかったことを練習して成長が感じられると嬉しいです。

8:45登校

8:45登校

家から学校まで1時間30分くらい。電車に乗っている時間はずっと音楽を聴いています。

10:00授業/R-academy

10:00授業/R-academy

機能改善のためのトレーニングを学生同士で指導しあいながら学ぶことができます。

13:00昼休み

13:00昼休み

母の手づくりお弁当を、いつもクラスメイト5~6人でまとまって楽しく食べています。

14:00授業

14:00授業

身体を動かすことが好きなので、マシンを使って実践できる実技の授業は楽しいです。

17:00放課後

17:00放課後

下校は友だちと一緒に。ラクーアで買い物をしたり、食事をして帰ることもあります。

横浜リゾスポ生1日を紹介!

松本 千尋

スポーツトレーナー科
アスレティックトレーナーコース

在学校:横浜リゾート&スポーツ専門学校
出身校:神奈川県立川崎高等学校

コミュニケーションが活発で学生生活が楽しいです。

リゾスポには挑戦の場がたくさんあります。私はオープンキャンパスのスタッフや実習を通して、他のクラスの学生と関わる機会が増えました。交流が増えると学校生活がますます楽しくなります。

8:45登校

8:45登校

毎日学校に行くのが楽しみ。朝は少し余裕を持って登校しています。

10:00授業

10:00授業

クラスメイトとペアを組んでストレッチの練習。練習をするほど自信になります。

13:00昼休み

13:00昼休み

お弁当を持参したり、コンビニで買っています。おしゃべりをしているとあっという間。

14:00授業

14:00授業

トレーニングを授業で初めて経験しています。身体が鍛えられるのは嬉しい。

17:00放課後

17:00放課後

学校行事の打ち合わせをしたり、駅の近くのカフェで友だちと勉強をしています。

大阪リゾスポ生1日を紹介!

大下 愛梨

スポーツトレーナー科
栄養トレーナーコース

在学校:大阪リゾート&スポーツ専門学校
出身校:島根県立松江北高等学校

たくさんの人と交流すれば学校生活がより楽しくなります。

学校行事に参加したことで、同じクラスの友だち以外にも、他の学科にも友人ができたことが嬉しかったです。将来はトレーナーになって、海外でも活動してみたいと思っています。

8:45登校

8:45登校

通学時間は電車で6分ほど。学校まで距離が近いので朝早い日も安心です。

10:00授業

10:00授業

マシントレーニングの授業で身体を鍛えています。コツがわかると楽しい!

13:00昼休み

13:00昼休み

近くに安くて美味しいお弁当屋さんがいくつかあります。食べ終わったらいつも通りおしゃべり。

14:00授業

14:00授業

テーピングはいろいろな巻き方があります。素早くきれいに巻けるようにならないと。

17:00放課後

17:00放課後

放課後は友達とショッピングをしたりバスケットボールをしたりして楽しく過ごしています!

広島リゾスポ生1日を紹介!

林 航士朗

スポーツトレーナー科

在学校:広島リゾート&スポーツ専門学校
出身校:広島県 広高等学校

クラスメイトと意気投合!出会いに感謝しています。

授業は真剣に取り組み、休み時間や放課後は友だちとたくさん遊ぶのがモットー。メリハリのある学生生活が気に入っています。将来につながる勉強ができて、毎日が充実しています。

8:45登校

8:45登校

スペインにサッカー留学したいので、通学時間はスペイン関連の本を読んでいます。

10:00授業

10:00授業

トレーニングの実技は最新のマシンが使えるので楽しみにしています。人に教える練習もしています。

13:00昼休み

13:00昼休み

コンビニで買うか、外食することもありますが、栄養バランスに気をつけるようになりました。

14:00授業

14:00授業

クラスメイトとペアを組んでストレッチの練習。練習をするほど自信になります。

17:00放課後

17:00放課後

友だちとすごく仲がいいので、放課後はしゃべったりカラオケで盛り上がっています。

福岡リゾスポ生1日を紹介!

永露 葵

スポーツトレーナー科
栄養トレーナーコース

在学校:福岡リゾート&スポーツ専門学校
出身校:福岡県立福岡魁誠高等学校

やる気アップの秘訣は友だちと笑うことです。

勉強に挫折しそうになった時、友だちと話をするとテンションが上がって、頑張ろうという気持ちになれます。同じ目標があるから考え方も似ていて、話が合う友だちの存在は大きいです。

8:45登校

8:45登校

家から学校まで30分くらいですが、電車に乗っている時間は5分で、あとは歩いています。

10:00授業/トレーニング実践

10:00授業/トレーニング実践

高校の部活動でもトレーニングをしましたが、鍛える部位を意識すると効果が全然違います。

13:00昼休み

13:00昼休み

コンビニでお弁当を買ってきて、友だち8~9人でワイワイにぎやかに食べています。

14:00授業/ストレッチ

14:00授業/ストレッチ

正しいストレッチの方法を習ったら、今までの ストレッチは伸ばせていなかったと実感。

17:00放課後

17:00放課後

学校の近くで一人暮らしをしている友だちの家へ遊びに行ったり、博多駅で食事をします。

沖縄リゾスポ生1日を紹介!

玉城 杏華

スポーツトレーナー科
メディカルトレーナーコース

在学校:沖縄リゾート&スポーツ専門学校
出身校:沖縄県立浦添高等学校

同じ目標を持つ仲間と話していると時間を忘れます。

クラスメイトとおしゃべりしたり、学校行事を通じて姉妹校の学生と交流したりと、友だちがたくさんできて楽しいです。先生とも仲が良く、いろいろ相談させてもらっています。

8:45登校

8:45登校

朝は授業開始30分前に到着。授業の提出物を確認したり、予習をしています。

10:00授業

10:00授業

ベンチプレスやマシントレーニングで身体を鍛えています。コツがわかると楽しい!

13:00昼休み

13:00昼休み

ランチは妹が作ってくれたお弁当。食べ終わったら友だちとおしゃべりしています。

14:00授業

14:00授業

ストレッチやヨガの授業を楽しみにしています。学びながら自分の身体まで癒される♪

17:00放課後

17:00放課後

学校が終わったら、友だちとショッピングモールでお茶したり、本屋さんに行くことが多いです。