

資格取得
サポートシステム
スポーツ業界で役立つ資格が
多数取得できる!
リゾスポの資格取得サポート制度
リゾスポで資格を取得しやすい理由
01ポイント
リゾスポは多数の資格の「養成適応校」だから資格試験や講習会が免除される!
リゾスポは、多くの「認定校」や「養成適応校」になっているので、いつもの教室で試験が受験できたり、講習会が免除されたり、資格取得にとっても有利です。

養成適応校のメリット
- 学校が試験会場
- 授業での試験対策
- 万全なサポート体制
- 講習会が免除
- 養成適応校認定資格はコレ!
-
・文部科学省 職業実践専門課程学科認定校
・(公財)日本スポーツ協会公認 アスレティックトレーナー養成適応校
・(公財)健康・体力づくり事業財団認定 健康運動実践指導者養成校
・NPO法人日本トレーニング指導者協会認定 トレーニング指導者養成校
・PADIダイビングインストラクター養成校
・NPO法人日本ストレッチング協会認定 ストレッチングトレーナーパートナー養成認定校
・PHI Pilates JAPAN 認定BEI養成校 (BEI:Basic Exercise Instructor)
・(一財)日本コアコンディショニング協会認定 アドバンストトレーナー養成校
・(一社)日本イベント産業振興協会 スポーツイベント検定・イベント検定認定校
02ポイント
リゾスポ独自の資格取得サポート
プロ講師による特別講座
公認アスレティックトレーナーやパーソナルトレーナー、スポーツトレーナー検定などを取得するために、授業以外で夏休みなどを利用してプロ講師が無償で特別講座を開いています。

放課後の対策講座
放課後に先生が各種資格対策を開き、実技対策も含めて指導してくれます。授業でわからなかったことも復習でき、資格試験に万全の準備でのぞむことができて安心です。

慣れている校舎で受験
資格によってはリゾスポが認定校になっているので、普段勉強しているリゾスポの校舎で受験することができるので、リラックスして試験にのぞむことができます。

03ポイント
卒業後も合格をサポート!合格サポート制度
在学中に公認アスレティックトレーナー資格が取得できなかった場合は、卒業後も本校にて特別講座を受講し、資格取得を目指すことができます。
その他夏休みなどを利用して他学科の資格取得も目指せます!
資格取得を全力でサポート!

森山 寛太(写真右)
アスレティックトレーナー科
大分県立日田高等学校 出身
平井 亜沙美 先生(写真左)
- 取得資格
- (公財)日本スポーツ協会公認
アスレティックトレーナー資格受験!!
プリントや予想問題を作成していただけるので取り組みやすいです。
森山 寛太さん
過去問題をくり返し解くことで弱点を把握。平井先生が要点を細かくまとめたプリントや予想問題を作って教科書に載っていないことまで教えてくださるので、スムーズに勉強を進められます。授業中に質問すると納得いくまで丁寧に説明してくださり疑問が残りません。
暗記が苦手だったので関連づけて覚えることで定着させています。
平井 亜沙美 先生
丸暗記ではなくまず理解させるために、イラストを使ってイメージしながら関連づけて覚えるように指導。グループワークをしたり、学生同士で教えあったり、アウトプットできる機会もつくってきました。私自身もアスレティックトレーナー資格を取得しているので経験に基づいた解説を行っています。
資格取得のポイント
01資格対策講座を受講
筆記試験の対策は地道にコツコツと。
授業の一環として資格対策講座があり、効率よく学べた。模擬試験は時間配分をつかむために大いに役に立った。
02実技試験の対策を強化
有資格者の先生によるアドバイスが効いた!
実技対策は先生に協力していただき、試験本番の流れを想定して練習を行った。実践的なアドバイスで改善点が明確に。
03目標資格を取得
先生にいただいた資料を直前まで活用
実技試験の前は、重要事項や忘れやすい内容をまとめたプリントを見直した。おかげで落ち着いて試験に臨むことができた。