講師紹介
プロフェッショナルな教育を目指す業界トップクラスの講師陣
熱い気持ちで夢の実現を応援!
現場の第一線で活躍中のスゴイ先生ばかりなのに、とっても生徒想いでフレンドリー。
勉強や就職のことだけでなく何でも気軽に相談できる、熱く頼もしい応援団です!

千布 宏和
夢を叶えるための
具体的なステップを伝えるために、
日々学生に向き合っています。

リゾスポの学生から見れば、私のようなプロスポーツリーグのトレーナーは特別な存在のように思えるかもしれません。ですが私もリゾスポで学んだ卒業生のひとりであり、当時は普通の学生でした。「先生のように、私だって夢を叶えられる」と学生に思ってもらえるような指導を心がけていきたいです。
担当教科:トレーニング実践と指導I・II・III、リハビリテーション指導実践
株式会社Chifit代表、健康運動実践指導者、ADIDAS FUNCTIONAL TRAINING トレーナー、日本サッカー協会公認C級コーチ、日本サッカー協会公認C級ゴールキーパーコーチ。

柴 梨沙
スポーツを通して
人々の
すがすがしい笑顔
に出会える
魅力のあるお仕事です。
担当教科:ATトレーニング理論I、ATトレーニング実践I、ATトレーニング指導実践I
小学校専修免許、中学校保健体育専修免許、高等学校保健体育専修免許、健康運動指導士、2010年~2019年度日本陸連U19強化研修合宿九州地区合宿100mHコーチ。

宇都宮 準一
自分の「好き」を
仕事にできる、
その仕事が人々を「笑顔」にできる。
苦労もやりがいもある。
担当教科:グループエクササイズ指導実践、運動プログラム実践
福岡リゾート&スポーツ専門学校 卒業。健康体力づくり事業財団、日本フィットネス協会所属。Fit Connect Community代表。健康運動指導士、健康運動実践指導者、GFI EX(エグザミナー)、健康福祉指導者、リアルアスリートトレーニングディレクター、ルーシーダットンインストラクター。スポーツクラブでのエアロビクス、ボクササイズ、ルーシーダットンなどのレッスン、メディカルフィットネスクラブでの高齢者指導、子ども向け施設利用者へのダンス指導。

合原 勝之
「ありがとう」を
たくさんいただける
仕事だと思います。
担当教科:機能解剖学、身体運動の基礎科学
福岡リゾート&スポーツ専門学校 アスレティックトレーナー科卒業、インプローブ株式会社代表取締役、CSCS(認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)、NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)、鍼灸師、NASM-PES、栄養コンシェルジュ®2ッ星、NSCAジャパン所属、 パーソナルトレーニングジム & エステサロン運営、NSCA JAPAN認定試験・CEU、指導者育成委員など。

藤田 桂子
お客様と
共に苦しみ喜び、
気がつくと感動や充実感を
いただいているお仕事です。
担当教科:運動指導特論、健康づくり施策と運動の実際、体力測定と評価
パーソナルF鍼灸施術院 院長、保健体育中学校・高等学校教諭1種免許、はり・きゅう師免許、健康運動指導士、2000年からインストラクターとして活動後、パーソナルトレーナーとして指導。現在は日常のストレスケアから生活習慣病、指定難病など幅広く鍼灸治療を行っている。鍼灸専門学校の講師。宿命鑑定士。

後藤 優子
できることが
増えていく様子を
間近で見られること、
サポートできることが魅力です。
担当教科:スポーツ栄養学
福岡リゾート&スポーツ専門学校 アスレティックトレーナー科卒業、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー、管理栄養士、公認スポーツ栄養士、日本スポーツ協会所属、スポーツ栄養学会所属。【トレーナー実績】東福岡高校サッカー部、中京大学水泳部、組手女子空手選手、社会人競泳選手、オムロンハンドボール部【栄養指導実績】中学生サッカークラブチーム、社会人競泳選手、バレエダンサー、CPサッカー、ONOC加盟国、デフ空手。

清田 祥之
スポーツ現場でしか
味わえない
感動を
ぜひ体験してみてください。
担当教科:コンディショニング、テーピング
中京大学 体育学部 体育学科卒業。中学校・高等学校教諭一種免許状(保健体育)、(公財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー、はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師。福岡県サッカー協会 医学委員会(トレーナー部会)所属、福岡県鍼灸師会 鍼トレーナー部会所属、九州サッカー協会 医学委員。有限会社ケイ・トレーナーズ代表。筑陽学園高等学校サッカー部トレーナー(2003年~現在) 、元アビスパ福岡トレーナー(2000年~2002年)、元川崎フロンターレトレーナー(1997年~1999年)、元九州電力ラグビー部トレーナー(2006年~2012年)。

富田 美江子
自分の好きなことを
仕事にできる幸せ♡
スポーツを通して関わる方々を
笑顔にできる幸せ♡
担当教科:身体運動の基礎科学Ⅱ、幼児レクリエーション、キッズレクリエーション指導実践
健康運動指導士。

河村 茂
クライアントに
感謝されること、
トレーニングで選手が
結果を出す時に
喜びを感じます。
担当教科:トレーニング実践と指導Ⅰ
BESJ認定ピラティスマスタートレーナー、JATI-ATI。株式会社SET UP代表取締役。プロ野球読売巨人軍元投手・杉内俊哉選手専属トレーナー12年間、アマチュアチームトレーニングコーチ多数指導。

脇田 健司
多くの方の
スポーツ人生と、
その笑顔を支えていくことが
一番のやりがいです。
担当教科:ATゼミナール、総合演習、リハビリテーションの理論と実際
(有)ケイ・トレーナーズ所属、JSPO-AT、鍼師、灸師、あん摩マッサージ指圧師、赤十字救急法救急員、中・高体育教諭免許、私立沖学園高校 野球部トレーナー、TOKYO OLYMPIC 2020 オセアニア選手団 福岡キャンプ帯同、モトクロス選手 パーソナルトレーナー(2018-2020)。

藤井 紀江
ピラティスやヨガを
お伝えして
変化する心と身体。
お客様の笑顔を見ることが
私のパワーの源です。
担当教科:ピラティス理論、ピラティス実践
PHI ピラティスインストラクター、エクロールヨガ200h修了、全米ヨガアライアンスRYT200、日本ママヨガ協会認定トレーナー、株式会社CODE7所属。福岡県内スポーツクラブやヨガスタジオにてレッスンを担当。福間海岸では海スタジオサップネスインストラクターとして、海でsupyogaやsupnessyogaを指導。他にもチビ・ヨガや子連れのママ向けにレッスンを開催中。