講師紹介
プロフェッショナルな教育を目指す業界トップクラスの講師陣
熱い気持ちで夢の実現を応援!
現場の第一線で活躍中のスゴイ先生ばかりなのに、とっても生徒想いでフレンドリー。
勉強や就職のことだけでなく何でも気軽に相談できる、熱く頼もしい応援団です!

上村 聡
夢に向かって熱く頑張る
リゾスポ生が自立して学べる
環境作りに心を砕いています。

夢を持っていて気持ちが真っ直ぐ。それがリゾスポ生の魅力です。講師の役割は、彼らに学びやすい環境を作ること。楽しんでもらう仕掛けは作るけれど教えすぎない、努力の大切さは伝えるけれど手は出しすぎない。そのバランスに注意しながら学生と向き合っています。
担当教科:機能解剖学/スポーツ医学Ⅰ・Ⅱ/動作分析とプログラミング/スポーツテーピング実践/運動障害の予防と救急措置
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー資格、鍼灸あん摩マッサージ師保有。T3-Athletecere、市川GUNNERS所属。

内藤 香
運動の楽しさ、
大切さを
お伝えすることで、
みんなが
笑顔になれる
素敵なお仕事です。
担当教科:ボディメイクトレーニング指導実践 グループエクササイズ実践II
国際武道大学体育学部 武道学科卒業。東京都健康長寿医療センター認定介護予防運動指導員、マタニティビクス・エアロビクス・アクアビクス・ヨガ・ピラティス・ファンクショナルトレーニングなど各種ボディメイキング指導、パーソナルトレーナー、国際武道大学特別授業講師。avex EZDO DANCERCIZEアドバイザー、MUSCLE CONTEST JAPANビキニフィットネス優勝、JBBF ALL JAPANビキニフィットネス4位、剣道六段。

金澤 宏樹
目立つ仕事では
ありませんが、
悩みを持つ選手や
患者さんを支える、
大きなやりがいがある仕事です。
担当教科:リハビリテーションの理論と実践、アスレティックトレーナー特講
札幌スポーツ&メディカル専門学校 アスレティックトレーナー科卒業。鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)。株式会社ナズー所属。高校・実業団卓球部トレーナー、全日本モトクロスのライダーサポート、若手育成のトレーニング指導・講習会を実施。

大西 理仁
スポーツを通じて
選手と
喜びや悔しさを
共有しながら、
共に成長することを
実感できる仕事です。
担当教科:キッズレクリエーション指導実践Ⅰ、サッカー実践Ⅰ
ATLETICO君津 代表、翔凜高等学校サッカー部ヘッドコーチ、(公財)日本サッカー協会公認B級ライセンス、(公財)日本サッカー協会公認キッズリーダーU-6、U-8、U-10、国士舘大学大学院スポーツ システム研究科コーチングシステムコース修了。

中川 敬介
スポーツの仕事は
人々に感動、
勇気、楽しさを
提供できます!
みなさんの夢を叶えましょう!
担当教科:スポーツプロモーション、イベントプランニング
名古屋造形芸術大学 ビジュアルデザイン短期科卒業。NLP心理学プラクティショナー(早稲田大学エクステンションセンター)、元ナイキジャパンマーケティング部(イベント、広報宣伝、販売促進、スポーツマーケティングなど)、元東京2020夏季オリンピック オペレーション スーパーバイザー、元Bリーグ千葉ジェッツ スポンサー営業、起業家(若手)へのマーケティング業務支援。

山下 幸司
人に心から
「ありがとう」と
言ってもらえる人に尽くす
仕事がしたい人は、ぜひ!
担当教科:身体運動の基礎科学、運動障害の予防と救急処置、運動指導特論
東京リゾート&スポーツ専門学校 健康スポーツ科卒業。健康運動指導士、NESTA-PFT、基礎水泳指導員、スパルタンレーサー。

原 志保子
人生100年時代!!
一生涯の健康を
手に入れるための
お手伝いができる
今、注目されているお仕事です。
担当教科:スポーツストレッチ実践、水中運動実践、発育発達論
聖徳大学短期大学部 初等教育学科卒業。MIZUNOアクア養成指導教官、セントラルスポーツ株式会社ANCSアクアエグザミナー、全米ヨガアライアンスRYT200修了、Sintex® Tone Reborn認定トレーナー、介護予防運動指導員。セントラルスポーツ契約インストラクター、ホリデイスポーツクラブ契約インストラクター。

長谷川 直輝
自分の能力が
結果につながる、
やりがいのある仕事です。
担当教科:パーソナルトレーニング実践
横浜リゾート&スポーツ専門学校 スポーツトレーナー科パーソナルトレーナーコース卒業。105kg級 ベンチプレス世界チャンピオン(2022年)、世界ジュニアベンチプレス選手権83kg級1位、世界オープンベンチプレス選手権93kg級3位、全日本ベンチプレス大会93kg級・105kg級優勝6回。パーソナルトレーニングジム エフェクト経営。スポンサー/ケンタイ、ELEIKO、K’S GYM。

稲垣 純弘
私が大好きで
夢中になった
スポーツに恩返しができる
仕事だと思っています。
担当教科:トレーニング実践と指導
大阪リゾート&スポーツ専門学校 スポーツトレーナー科卒業。NSCA-CSCS、ゴールドジム公認パーソナルトレーナー。AMP合同会社 代表トレーナー、産前産後専門フィットネス&コンディショニング「Mom's FIT」運営、KRAZY BEE フィジカルトレーナー、映画「百円の恋」パーソナルトレーナー。

中村 雅美
「スポーツ×食」
食から戦う力を!
元気と笑顔を広げる
お手伝いができる
お仕事です!
担当教科:スポーツ栄養学A・B、スポーツ栄養学I・II、アスリートの為の栄養学
東京農業大学 農学部 栄養学科卒業。管理栄養士、食アスリート・シニア・インストラクター。食戦力すまいる株式会社 代表取締役。日本栄養士会・東京都栄養士会所属。プロスポーツ選手やスポーツキッズの栄養サポート、保健センターにて離乳食・幼児食教室や保育園・幼稚園での食育、ウエルネス開発、大学病院入院棟にて食事療法や企業向け健康セミナーの講師、親子健康教室、執筆、メディア出演など、多分野で活動。

芦田 天文子
自分が運動で得た
喜びを
他の人にシェアできる、
幸せの連鎖がある
素晴らしい仕事です!
担当教科:運動指導実践、運動指導特論I
健康運動指導士、健康運動実践指導者、フィットネスクラブ・マネジメント技能士1級、健康経営エキスパートアドバイザー、食コンディショニングアドバイザー。合同会社SHINE MORE所属。フィットネクサス24 スタジオアドバイザー、千葉フィットネスコミュニティ運営、東京商工会議所専門家登録、日本産業看護学会員。フィットネス業界誌NEXT「2022年インストラクター・オブ・ザ・イヤー」受賞、東京都スポーツ啓発イベント「アーバン・フィットネス」フィットネスエリアプロデュース、大手フィットネスクラブスタジオアドバイザー歴任。