News最新情報

左右にスワイプすると次の記事/前の記事に移動します。

笑顔あふれる職員室!

入学願書毎日受付中

【学校説明会】のご予約は、お電話でお問い合わせください

☎011-640-8755

週の真ん中水曜日

担当は永杉ですphblog20150603_1.jpg

私はもちろん右側です・・・一緒に写っている人は誰でしょう

答えは後ほど

というわけで、今日は職員室のお話をしますphblog20150603_3.jpg

飛鳥未来高校の職員室には、カウンターが設置されています

ここにはいろんな生徒が来て、お話をしていくんですよ

先生も生徒も楽しそうでしょ??phblog0421_2.jpg

中には「なんか仕事はないですか~?」といってパンフレットの封入作業を手伝ってくれる生徒

優しいですね~phblog20150603_5.jpg

みんな声をそろえて「職員室が楽しいといってくれるんです

職員室が楽しい・・・ってどういうことだろう??

ちょっと生徒に突撃取材をしようと思いますphblog20150603_2.jpg

協力してくれたのは、最初の写真にいたYくん

Yくんは今年4月に他の高校から転校してきた生徒ですが、先生たちから「職員室の住人」といわれるくらい学校・職員室になじんでいます

また、Yくんは男子バレーボール部の一員として活躍していますよphblog20150603_4.jpg

では、Yくんに取材をしてみましょう!!

永杉(以下Yくん!ちょっと取材したいんだけど・・・

Yくん(以下なんですか?先生ぼくのファンなんですか??(笑)

・・・

・・・

(気を取り直して)Yくんは転校してちょっとしか経っていないけど、とっても学校になじんでるよね。職員室はどう?

楽しいですよー。先生方の雰囲気がいいですよね

そう??先生たちで話してげらげら笑っているけど、それでも大丈夫?笑

それを見ているのも楽しいんですよ笑

そうなんだ・・・でも、普通職員室ってカウンターはないじゃない?話しにくかったりしない?

壁は感じたことないですよ!先生たちはみんな話しやすいし、優しい雰囲気の先生も多いです!それから、先生たちは自分のことをわかってくれてるって感じがします。

う、うれしい・・・Yくんは何で飛鳥未来高校に入学したいと思ったの?

前の学校で体調を崩してしまったり友だちとうまくいかなかったりで転校を考えていました。もともと友だちが飛鳥未来にいたので、ガイダンスに行って飛鳥未来で説明を聞いたら、楽しそうだったのでいいなと思って。あとは、バレー部があるのを聞いて、そのときやっていたバレーボールを続けることができるのも魅力的でした!

(Yくんがガイダンスに説明を聞いた先生の1人だった保坂先生が今Yくんの担任の先生なんだよね)

なるほど、ありがとう!これからも職員室に来てね笑

最後に写真をぱちり

phblog0603_8.jpg

Yくん、答えてくれてありがとう

なんだか職員室は居心地がいいようです

確かに、カウンターではたくさんの笑顔が見られますphblog0511_4.jpg

phblog20150603_7.jpg

phblog0523_2.jpg

職員室にたくさん笑顔が生まれるのは、生徒が来てくれるからなんですよー

居心地がいい職員室から、楽しい学校生活は始まるのかもしれません

ちなみに、今日お話をしてくれたYくんですが・・・実は6月14日(日)に札幌コンベンションセンターで行われる

「不登校・中退者・転校希望者のための進路相談会」という通信制高校の合同説明会に飛鳥未来高校のご案内役として参加をするので、もしよければお越しくださいねphblog0603_9.jpg

※Yくんが1人でピースしている写真は、同じ「職員室の住人」のTくんが撮影してくれました

si09_b1.jpg

6月27日(土) 中学3年生対象!オープンスクール開催

コチラからお申込みください↓

【オープンスクールの予約はコチラ】

平日も、休日も【学校説明会】を行っています

下記リンクからお申し込みください↓

【学校説明会のご予約はコチラ】


ご都合に合わせて日程調整が可能ですので、お気軽にお問い合わせください♪

011-640-8755

飛鳥未来高校のパンフレットをご覧になりたい方へ

下記リンクから【資料請求】をお願いします↓

【資料請求はコチラ】

si09_b1.jpg