【入学に関するお知らせ】
2022年度内の転入学生・編入学生:募集を終了しております。
2023年4月以降の転入学生・編入学生:募集しています。
詳細はPDFをご覧ください「2022 年度内の転入学・編入学の入学募集終了に関するお知らせ」
※年度内の入学希望の方は姉妹校 飛鳥未来きずな高校お茶の水キャンパスをご検討ください。

学校の毎日の様子がわかる!Instagram
まずは簡単3分 資料請求から始めよう! 学校見学もご相談も 学校説明会へ行こう!

飛鳥未来高校の6つのポイント

詳しくチェック!

千葉キャンパスのTwitter

三幸学園の飛鳥未来高等学校について

01
通信制高校に
ついて
自分のスタイルで学び
高校卒業資格が
取得できる学校です
02
学校概要
飛鳥未来高等学校の概要
03
全国の飛鳥未来高校
全国に広がる
飛鳥未来高校
ネットワーク
04
三幸学園
グループ
三幸学園は明るく楽しい
環境を目指しています
▲ 上部へ戻る

インタビュー

在校生

3DAYスタイル

新明 実織さん

この学校の明るい雰囲気に惹かれ、飛鳥未来高校千葉キャンパスに入学を決めました。この高校の先生はみんな、生徒一人ひとりを気にかけてくれて、面白くてやさしい先生ばかりです。通信制高校では、難しい内容の授業でも、先生がわかりやすく熱心に教えてくれます。友達も作りやすい環境なので、お昼休みも楽しいし、放課後一緒に遊ぶこともあります。私は将来、ヘアメイクさんになりたいので、来年選択するメイクの授業もとても楽しみにしています。

在校生

ベーシックスタイル

渡邉 優花さん

飛鳥未来高校千葉キャンパスの先生は、色々な選択肢を与えてくれます。迷った時、悩んだ時、私が一番私らしく進める道を選べるように。通信制のこの学校を選んで、先生に出会えて本当に良かったと思っています。この学校で過ごす時間が大好きなので、たくさん思い出を作りたいです。授業以外にも、軽音楽部に所属して部長をやったり、図書室にいろんな本があるので、空いている時間に読書をしたりしています。

卒業生

大学進学
淑徳大学

高崎 公太さん

現在大学で心理学を学んでいます。心理を学ぼうと思ったきっかけは、カウンセラーになり、さまざまな不安を抱えている人たちの不安を受け止め、その人がしっかり社会復帰できるようサポートしてあげたいと思ったから。飛鳥未来高校には高校2年生の後期に転入しました。途中から入ることに、少し不安はありましたが、オリエンテーションの時にすぐに友だちができ、あっという間にクラスにも溶け込めました。バイトと勉強もしっかり両立できたし、何より自分らしくいれた高校生活は本当に楽しかったし充実していました。

卒業生

専門学校進学
千葉ビューティー&ブライダル専門学校

森 春菜さん

私が飛鳥未来高校に転入したのは高校1年生の後半でした。前の高校ではあまり学校に通えていなかったのですが、高校だけは卒業したいと思い、この通信制高校へ。もともと、美容に興味を持っていたので、姉妹校に美容系の専門学校があったこともこの学校を選んだ理由のひとつです。高校でメイクの授業を受け、人をキレイにすること、自分がキレイになれることに喜びを感じ、専門学校に進もうと思いました。将来、「また、あなたにお願いしたい」とたくさんのお客様から選ばれるエステティシャンになるのが目標です。