在校生の一日カフェ&バリスタコース

訪れた人が笑顔になって
心地よい時間を過ごす店を開きたい
そのために学びはすべて身に付ける!

大和田 慈英 さん

出身地(出身校):
東京都(武蔵野中学高等学校)
住まい:
実家
通学時間:
40分
アルバイト:
カフェとイタリアンレストランを掛け持ち
今はまっていること:
包丁研ぎとコーヒーを淹れること

大和田さんの1dayリアルライフ

8:00

登校

9:00

カフェ実習

今日は「ヒラメのカダイフ仕上げ」と「イサキのセビーチェ」を作ります。

ヒラメのような”底魚”の場合は「3枚」ではなく「5枚おろし」に。

「カダイフ」は極細の麺生地。卵液をつけたヒラメにまとわせます。

カダイフがこんがりキツネ色になるまで揚げます。お腹が空いてきた!

イサキチームのセビーチェも仕上がり、無事完成!このままお昼ご飯に。

13:00

お昼休み

持ってきたお弁当と一緒に実習で作った料理をいただきます。

14:00

接客・サービス演習

トレイの持ち方について。手のひらを広げて全体で支えるのがコツ。

15:00

ラッピング演習

検定試験に向けて、30分以内に規定の包み方ができるように練習します。

17:00

放課後

思い切って購入したエスプレッソマシーンで毎日ラテアートの練習をしています。

18:00

下校

憧れの先生

調理指導の鈴木先生は事業コンサルティングも手掛ける知識豊富な先生です。

みんなの「1dayリアルライフ」