
在校生の一日ブーランジェ・製パンコース

1年間で製菓・製パン、調理、
飲料の4分野を学べる点が入学の決め手でした
夢は故郷の食材を振る舞うお店を開くこと!
茶木 真由花 さん
- 出身地(出身校):
- 福島県(喜多方桐桜高等学校)
- 住まい:
- 姉と二人暮らし
- 通学時間:
- 35分
- アルバイト:
- していない
- 今はまっていること:
- ZEROBASEONE(Kpop)の推し活
茶木さんの1dayリアルライフ
8:30
登校
9:00
製パン実習
デニッシュ生地を使っていろんな種類のデニッシュを作ります。

生地をベンチさせている間に、5種類のフィリングを作ります。

デニッシュの形は4種類。「手早くかつ丁寧に」を意識して。

生地の2次発酵を経て、フィリングをのせたらオーブンへ!

無事に焼き上がりました。いろんな形があっておいしそう!

13:00
お昼休み
このまま実習室でお昼ごはん。友だちとワイワイいただきます。

14:00
接客・サービス演習
学内店舗実習の振り返り。課題点を洗い出し解消方法を考えます。

15:00
ラッピング演習
検定に向けて30分以内で「ななめがけ」「合わせ包み」をする練習。

17:00
放課後
最近は「全国スイーツ&カフェコンテスト」に向けて「飾りパン」づくりの自主練習をしています。

下校
頼れる先生
就活の悩みに的確な助言をしてくれる担任の福岡先生。頼りになる!
