在校生の学校生活紹介
キャンパスライフレポート
Q 学校生活を楽しむためのポイントは?
いろいろな人と話をして仲よくなり、コミュニケーションをとる。みんな明るくて元気だから毎日が楽しいです。
Q 好きなスポーツはなんですか?
中学と高校でバレーボール部に所属していました。Vリーグの試合はライブ配信などをスマホで観ています。
好きな選手は西田 有志選手(バレーボール)です!
-
6:30
起床
-
8:00
出発
-
8:45
登校
マンションから学校まで約30分。20~25分は電車に乗っています。
-
9:00
授業
今まで自重で筋トレをしていたので、入学して初めてマシンを使いました。ベンチプレスはケガをしないよう正しいフォームを意識。
-
11:50
昼休み
毎朝早起きしてお弁当を作っています。トレーニング効果をアップさせるため、できるだけご飯が中心のメニューです。
-
13:00
授業
ストレッチでは、伸ばす部位を意識すると、効いているのが実感できます。自己流のストレッチは全然かかっていなくて意味がなかったとわかりました。
-
16:00
授業
「機能解剖学」はトレーナーにとって必須の基礎知識。どうやって動かしたらどこの筋肉が鍛えられるのか、理論がわかるとおもしろく、トレーニングに活かせます。
-
18:00
夕食の準備
毎日3食とも自炊しています!
-
20:00
アルバイト
-
24:00
帰宅、勉強
-
25:30
就寝
野村 彩乃
スポーツトレーナー科
パーソナルトレーナーコース
出身校:埼玉県立志木高等学校
Q 学校生活を楽しむためのポイントは?
オープンキャンパスのスタッフや行事の委員など、積極的に参加して、いろいろな人とコミュニケーションする。
Q 好きなスポーツはなんですか?
小学2年生から高校まで野球を続けていました。高校では陸上も。スポーツは観るよりもやるほうが好きです。
好きな選手は今成 亮太さん(プロ野球)です!
-
6:00
起床
-
7:20
出発
-
8:45
登校
自宅から学校まで1時間30分弱。電車に約1時間乗ります。
-
9:00
授業
身体の使い方を考えてストレッチをすると、伸びている感覚が変わります。部活動でやっていたストレッチとは明らかに違いました。
-
11:50
昼休み
教室で男女一緒に仲よくランチ。朝出かける時間が早いので、お弁当は持たず、コンビニで買ったものを食べています。
-
13:00
授業
鍛える部位を意識して正しい身体の使い方をすると、ベンチプレスで上げる重量がグンとアップしました。翌日に筋肉痛になったことで、筋トレ効果を実感。
-
16:00
授業
暗記が苦手なので、骨や筋肉の名前を覚えるのは苦手ですが、トレーナーに必要な勉強だから、もっと知りたい、しっかり覚えたいと自然に意欲がわいて集中できます。
-
20:00
アルバイト
-
22:00
夕食
遅い時間に帰っても、 温かい夕食がある!
-
23:00
勉強
-
24:00
就寝
リゾスポSNAP
リゾスポ生の通学コーデと高校生にオススメしたい学校の魅力をご紹介!
-
末木 伶奈
アスレティックトレーナー科
出身校:東京都豊島学院高等学校
学科や年齢も越えてコミュニケーション!
リゾスポの好きなところは?
行事やイベントに参加すると、他学科や先輩後輩とも仲よくなれます。外部の講師の先生方と話をする機会もたくさんあるのが魅力。
-
林 直澄
アスレティックトレーナー科
出身校:東京都立第三商業高等学校
おにぎりやサラダで栄養には気を遣います。
持ち物チェック!
ぶ厚い教科書が多くバッグが一杯になります。トレーニングの前にはおにぎりを食べ、栄養バランスを考えたサラダも欠かせません。
-
室井 万李瑠
スポーツトレーナー科
アスレティックトレーナーコース出身校:栃木県立さくら清修高等学校
いつも兼光先生から元気をもらっています。
好きな先生は?
兼光香穂先生は元気でノリがよく何事にも全力で取り組んでいるあこがれの先輩です。ポジティブなアドバイスをもらい、励まされています。
-
稲村 勘太
スポーツ&アクティビティ科
テニスコース出身校:千葉県立流山北高等学校
スタートアッププログラムで友人ができました。
好きなイベントは?
入学式後3日間のスタートアッププログラムでクラスメイトや先輩と仲よくなりました。イベントのたびに距離が縮まっていきます。
-
小長井 和香葉
スポーツトレーナー科
パーソナルトレーナーコース出身校:静岡県立静岡西高等学校
ストレッチをすると身体が軽くなるのを実感。
好きな授業は?
「スポーツストレッチ実践」で筋肉のしくみを意識してストレッチをすると効いているのがわかり、パフォーマンスもアップします。
-
礒﨑 稜斗
スポーツトレーナー科
アスレティックトレーナーコース出身校:東京都堀越高等学校
明るくておもしろくてフレンドリーな大島先生。
好きな先生は?
オープンキャンパスでお世話になった大島一成先生が担任だと知って嬉しかったです。何でも相談できて、話すだけで元気がでます。
岩﨑 冬翔
スポーツトレーナー科
アスレティックトレーナーコース
出身校:奈良県立奈良情報商業高等学校