桃澤 青楽さん(医療保育科)

在校生のSchool Life

保育と医療事務の資格を取り、病棟保育士になるのが目標!

桃澤 青楽さん

医療保育科(埼玉県立大宮武蔵野高等学校出身)

医療と保育を学んで、入院中の児童や障がい児に元気を与えられる存在になりたいと、医療保育科へ。以前は消極的な性格でしたが、頑張りを認めてくれるこの学校に入ってからは、委員活動も行い、自分に自信が持てるようになりました。

医療保育科の発表会で、浦島太郎の劇を披露。全学年で取り組むので、先輩たちとも仲良くなれて楽しかったです!

勉強は苦手な私ですが、責任感は強いほう。信頼してくれる先生の期待に応えたいから、委員会なども頑張れます。

1年生の学校生活をサポートする「オリター」として活動。新入生の緊張や不安が和らぐようフォローしています。

Schedule

10:00
今日は2限目の「障がい児保育」から。特別支援学級について勉強。
11:00
「運動あそび」では、体を動かしながら子どもの補助の仕方を学習。
12:00
昼休みは友だちと一緒に、近くのコンビニや美味しいご飯屋さんへ。
13:00
医療事務保育コースの私は、医療事務検定の対策授業に集中!
14:00
「子どもの音楽」の授業。入学時はピアノ初心者でしたが、弾ける曲も増えました♪
15:00
放課後はアルバイトしたり、友だちとオシャレなカフェに行ったり…。