6月9日(月)より、1年生対象のプレトレーニング(校内学習)と、2年生以上が対象のプロトレーニング(校外実習)が行われました。
プレトレは、学内にて教員が職場の上司となり、2週間で仕事で必要な姿勢や態度を身に着けることができました。
プロトレでは、2・3年生が3週間校外の実習先でとても貴重な経験をさせていただきました。
今回は、プレトレの様子をご紹介したいと思います!
学校通信
2025.06.09
6月9日(月)より、1年生対象のプレトレーニング(校内学習)と、2年生以上が対象のプロトレーニング(校外実習)が行われました。
プレトレは、学内にて教員が職場の上司となり、2週間で仕事で必要な姿勢や態度を身に着けることができました。
プロトレでは、2・3年生が3週間校外の実習先でとても貴重な経験をさせていただきました。
今回は、プレトレの様子をご紹介したいと思います!
次に実習の様子をお届けします!
オフィスワークでは、実際に企業様から依頼を受けて商品に使用する箱を折ったり、封筒への封入など、手先の細かい作業を主に行いました!
次に環境整備の様子です!環境整備では、学校周辺や畑の整備など、学校内外の施設整備を行いました!気温が高い中、体力が必要な作業が多くありましたが、一生懸命取り組んでいました!
今回のプレトレでは、自分の課題を発見することができ、学校生活や寄宿舎生活で何を頑張っていくかを理解することができました。
1年生は後期から初めて各企業様に実習に行かせていただきます。プレトレで得ることができた学びを活かして、これからの学校生活、後期の実習に向けて頑張ってほしいと思います!
次回はプロトレの様子についてお伝えしていきますね!
「好き」「楽しい」が見つかる学校は仙台みらい高等学園だけ♪ ぜひ学校に遊びに来てください!
▶ X(Twitter) と ▶ インスタグラム にも学校生活の様子をアップしています!