進路説明会
卒業後スムーズに地域生活が送れるように、各地域の相談機関の方にお越しいただき、保護者へ説明会を行っています。
仕事を実際に体験し、働くために必要な知識・技術・態度を身に付けます。自分の適切な進路決定ができるように、やりたい事、適性を考えながら職場を決定していきます。
前期は学校で働くために必要な態度を身に付けます。後期は現場で実習し自分のできる事や苦手な事を理解します。
プレトレーニングでは校内でオフィスワークと環境整備を経験し、働くために必要な挨拶などのマナーを学び、自分に合っている仕事内容を知ることができました。
後期プロフェッショナルトレーニングではヨークベニマル太子堂店で実習をさせていただきました。仕事内容は野菜の袋詰めや品出しの作業を行いました。初めての現場実習では、集中力を維持させ作業を行う大切さを実感し、今後の自身の目標にしていきたいと思いました。
将来働きたい職種、適性に合った職種の中で実習先を決めていきます。卒業後の生活スタイルも考えながら地域なども検討していきます。
前期、後期プロフェッショナルトレーニングと、株式会社スマイルカンパニーで実習をさせていただきました。
仕事内容は調理補助、清掃、下膳、接客を行いました。
作業の優先順位、効率の良さ、スピードを意識しつつ、お客様への対応や声掛けを丁寧に行うことを心掛けました。
お客様への説明の場面で戸惑うこともありましたが、お客様と関わる仕事のやりがいを感じることができました。
卒業後の就職を想定し実習をします。4月からスムーズに働けるよう臨時で実習をするなど、生徒・企業に合わせて対応しています。
前期は服部コーヒーフーズ株式会社製造部、後期は小岩井農牧株式会社で実習をさせていただきました。
後期の仕事内容は、牧草の給餌、哺乳、清掃、洗い物など幅広くお仕事をさせていただきました。牛入れの際は牛の状態や距離感を確認しながら、自分の安全管理にも十分に気を付けながら作業することを心掛けました。日を重ねるごとに牛の個体に合わせた給餌の量も分かるようになり、やりがいを感じながら一つ一つの作業に責任を持って取り組むことができました。
インターン制度とは、プレトレーニング(校内実習) やプロフェッショナルトレーニング(現場実習)を含む「デュアルシステム」(=就労を想定した実習現場と学校との反復により、学習効果を高めるシステム)において、有償(アルバイト) での就労体験型の学習機会です。
勤労状況を見極め、学校と企業の担当者で打合せをし、インターン実施企業へ就労を目指すものです。
卒業後スムーズに地域生活が送れるように、各地域の相談機関の方にお越しいただき、保護者へ説明会を行っています。
進路先決定後、本人、保護者、学校、進路先、各機関の方に参加してもらい、卒業後の支援体制を話し合う会議です。