調理師科(1年制) | 学科・カリキュラム紹介 | 名古屋(愛知)の調理師専門学校

調理師科(1年制)

1年間集中して、総合的に食を学ぶ。

調理師科(1年制)

西洋料理をはじめ、日本料理や中国料理、さらにはレストランサービスや新調理技術まで、「食」を総合的に学びながら、調理師に必要な幅広い知識と確かな技術を育成。初心者でも一から着実に成長できる独自のカリキュラムにより、社会で求められる即戦力や創造力を養います。

  • 調理師科の特徴
  • 調理師科の学び
  • 取得できる資格&主な就職先
  • 在校生の声

調理師科の特徴

1.調理技術を最短で学び、西洋料理、日本料理、中国料理、新調理・サービスを総合的に学ぶ!!

西洋料理、日本料理、中国料理、新調理・サービスの4つのジャンルを総合的に学習し、知識・技術を深めます。

2.スキルアップ無料基礎レッスン

「授業の復習をしたい」、「苦手を克服したい」など、意欲的な学生のために自主トレーニング制度を設けています。朝や放課後の時間に、調理実習室を開放。先生から個人指導を受けられます。

3.レストラン実習で
本物の力を身につけられる!

調理班、サービス班に分かれて、レストランを運営する授業。現場でしか学べないことが全て学べる特長があります。先生をはじめ、保護者の方々もご招待し評価をいただくことで、日々の成長を実感することができます。

4.調理師として役立つ
学校行事が盛りだくさん!

農業体験、市場見学、丹波立杭焼き製作(和食器)、卒業料理など調理師に直結した内容から、グループ校合同の三幸フェスティバルまで、学校生活が楽しくなる行事が充実しています。

調理師科の学び

STEP.14月~9月

基礎を学び、さまざまな料理を学ぶ
  • 野菜の切り方
  • 魚の卸し方
  • 一品料理を作る実習へ
  • 料理実技試験【7月】

STEP.210月~3月

専門技術を究める
  • 日本の食文化や四季を表現
  • 多彩な西洋料理をマスター
  • 中国料理の繊細な技を体得
実践を通して料理を学ぶ

  • レストラン実習【10月】

  • 卒業料理制作【2月】

取得目標資格&主な就職先

取得目標資格

  • 調理師免許(国家資格)
  • 専門調理師・調理技能士 学科試験免除資格
  • 食育インストラクター資格

主な就職先

西洋料理
  • フランス料理店
  • イタリア料理店
  • ホテル・西洋料理部門
  • スペイン料理店
  • 各国料理(アメリカ料理、欧州各国料理)
  • ペンション・オーベルジュ
  • その他(洋食店、鉄板焼き、ステーキ、ワインレストラン、ダイニングバーなど)
日本料理
  • 料亭、割烹、専門店(すし、天ぷら、麺類、鍋料理、ふぐ、うなぎ、焼き鳥など)
  • 料理旅館、ホテル・日本料理部門、その他(郷土料理、居酒屋など)
中国・
オリエンタル料理
  • 中国料理店(広東、北京、四川、上海料理、飲茶、点心専門店など)
  • ホテル・中国料理部門
  • オリエンタル料理(タイ・韓国料理など)
カフェ・
カフェレストラン
  • カフェ
  • カフェレストラン
  • カフェバー、サンドイッチ店など
集団給食
  • 病院給食・学校給食・社会福祉施設給食
  • 産業給食(企業、官公庁、学校など)
料理教育・
企業関係ほか
  • 料理学校・調理師学校、企業関係(商品開発部門)
  • ミールプランナー
  • フードコーディネーター・フードスタイリスト・フードライター
  • 惣菜加工・デリカ
  • チェーンレストラン給食・企業社員食堂

在校生の声

Students Voice

Students Voice
調理の基礎から応用までしっかり学べるし、プラスアルファの技術や知識も学べる!

Q 名古屋辻学園の魅力を教えてください。

実習室にはモニターがあり、先生の手元までしっかり見えるから、調理のタイミングや感覚がわかりやすい!また、朝練やスキルアップでは、先生からマンツーマンで細かいアドバイスをもらえるので、さらにやる気が湧いてきます!

Q 勉強や実習の面白さややりがいは?

練習を繰り返すことで、オムレツや出し巻き卵、芙蓉など、調理の基礎的な部分の成長を実感できるのが学びの面白さに。また、先生方がプラスアルファの知識を教えてくれたり、現場の話を聞かせてくれるのも授業の楽しみの一つです。

調理師科
加藤 千華さん
愛知県立蒲郡東高等学校出身

調理師科の時間割例


このページの先頭へ