調理師科
鈴木 晃太さん
愛知県立蒲郡高等学校出身
1年間で西洋・中国・日本・サービスの総合的な基礎知識や技術を身につけられます。先生方から丁寧な指導が受けられるので、確かな自分の成長を実感できます。

西洋料理をはじめ、日本料理や中国料理、さらにはレストランサービスまで、「食」を総合的に学びながら、調理師に必要な幅広い知識と確かな技術を育成。初心者でも一から着実に成長できる独自のカリキュラムにより、社会で求められる即戦力や創造力を養います。
調理技術を最短で学び、西洋料理、日本料理、中国料理、サービスを総合的に学ぶ!!西洋料理、日本料理、中国料理、サービスの4つのジャンルを総合的に学習し、知識・技術を深めます。
スキルアップ無料基礎レッスン「授業の復習をしたい」、「苦手を克服したい」など、意欲的な学生のために自主トレーニング制度を設けています。朝や放課後の時間に、調理実習室を開放。先生から個人指導を受けられます。
レストラン実習で調理班、サービス班に分かれて、レストランを運営する授業。現場でしか学べないことが全て学べる特長があります。先生をはじめ、保護者の方々もご招待し評価をいただくことで、日々の成長を実感することができます。
調理師として役立つ農業体験、市場見学、丹波立杭焼き製作(和食器)、卒業料理など調理師に直結した内容から、グループ校合同の三幸フェスティバルまで、学校生活が楽しくなる行事が充実しています。
本科では、調理師に必要な技術と幅広い知識を1年間で習得。各種料理やレストランサービスなど「食」を総合的に学び、現場の即戦力を目指します。卒業と同時に調理師免許も取得できます。
フランス料理をベースに西洋料理の調理法を基礎から応用まで学んでいきます。

包丁の持ち方から始まり、魚の卸し方や身の切り分け、野菜のむき方や切り方など、日本料理の土台となる基本技法を徹底的に学びます。

多様な調理法やきめ細かい包丁さばきなどを学びながら、本場の技法を身につけます。

朝食、ランチ、ディナーの食事シーンに合わせた料理の提供方法と接客の基本を学びます。

各ジャンルの基礎メニューを学び、応用に繋げるための技術を定着させます。
1年生【実習例】
⚫︎サーモンムニエル ⚫︎トマトサラダ ⚫︎ボンゴレビアンコ ⚫︎メランザーネ ⚫︎パンナコッタ ⚫︎ミックスパエリヤ など

1年生【実習例】
⚫︎鮎塩焼き ⚫︎穴子と茄子の岡部餡掛け ⚫︎鰈の唐揚げ ⚫︎天麩羅 ⚫︎菊花和え ⚫︎土瓶蒸し など

1年生【実習例】
⚫︎芙蓉 ⚫︎鍋貼餃子 ⚫︎蝦仁炒飯、嫩菜蛋花湯、豆魚捲 ⚫︎清炒墨魚、回鍋肉、杏仁豆腐 ⚫︎乾焼蝦仁 ⚫︎魚香茄子、春捲、蕃茄蛋花湯 など



調理師科
鈴木 晃太さん
愛知県立蒲郡高等学校出身
1年間で西洋・中国・日本・サービスの総合的な基礎知識や技術を身につけられます。先生方から丁寧な指導が受けられるので、確かな自分の成長を実感できます。
調理師科
德永 ゆいさん
中部大学春日丘高等学校出身
自主練習やスキルアップレッスンが大きな成長の鍵になりました。クラスメイトのモチベーションの高さに、私も負けてはいられないと思い自主練習やスキルアップレッスンに積極的に参加しました。
プロから教わる“コツ”は技術アップの近道になりました。フライパンの使い方や、返し方のコツを教わり、技術がぐんぐん上達。今では母にアドバイスができるくらいになりました。
産学連携に挑戦したことが大きな自信になりました。飛騨市の特産物を使ってレシピを考えるプロジェクト。料理の楽しさと向き合うことができたし、自信にもなりました。

包丁の持ち方もわからなかった入学当初。苦戦したオムレツ作り。

フライパンの返しを何度も練習。お店のようなふわふわな仕上がりに。

ホームルーム・キャリアデザイン
加藤 駿先生
德永さんはとても明るく活発な生徒。努力家の一面もあり、苦手な基礎項目はスキルアップレッスンや自主練習の時間を使って練習しています。苦手を克服しようと一生懸命努力する姿はみんなのお手本です。今後の活躍にも大いに期待しています。