
地域&企業
コラボレーション
学生×地域&企業コラボレーション
自分が考えたアイディアを商品化するプロジェクトでは、友人・先生と議論や試作を重ね、商品開発の流れを学べます。また、地域のイベントに参加することで社会との関わりによる成長にもつながります。
JAで農業体験&商品開発

自分たちで収穫した野菜を使って商品開発・プレゼンテーション・販売まで行いました。地元の食材を自分たちの手で売る地産地消の良い経験をすることができました。
川崎フロンターレ公式カフェ「FRO CAFE」のメニュー考案

川崎フロンターレ初の常設オフィシャルカフェ、「FRO CAFE」にて、生徒が一から考えたメニューの期間限定販売が決定。メニューを考案し、試作を重ね、フロンターレの担当者の方へプレゼンテーションを経て、メニューが決定!
西武池袋本店とのコラボレーション商品開発

西武池袋本店で行われる「未来のパティシエグランプリ」で、【魔法】をテーマに本校生徒がオリジナルスイーツを開発し、製造販売を行いました。企業様への商品プレゼンテーションも生徒たちが行い、貴重な経験をすることができました。開店前から行列ができて、どの製品も非常に人気で多くの人に購入していただきました。
老人福祉センターうらしま荘にて焼き菓子の販売

横浜市老人福祉センターうらしま荘にて年に一度開催されるお祭り「うらしま祭」で焼き菓子を販売しました。400個という大量調理に挑戦し、無事に完売。小さいお子さんからご年配の方まで、幅広い世代のお客様とコミュニケーションをとることができました。
健康長寿フェスタにて焼菓子販売

「健康」をテーマにしたシニア層をターゲットにしたイベントにて、生徒が考えた焼菓子を販売。お年寄りにも食べていただける焼菓子とは...とみんなで意見を出し合い作製しました。「和」をテーマにした焼菓子を約300個作製。仕込みからラッピング、当日の販売まで行い、無事に完売!
キッズ大陸フロンタウン生田園にて手作りお菓子の販売

姉妹園であるキッズ大陸フロンタウン生田園で開催された夏祭りイベントにて自分たちで1から仕込んだ手作りお菓子を販売。仕込みから梱包、販売までを経験。来てくれた子どもたちから大人気の販売ブースとなりました。
(株)プロントコーポレーションとの商品開発

東京都内を中心にカフェ&バーを運営している株式会社プロントコーポレーションと横浜スイーツ&カフェ専門学校がコラボレーションし商品開発を行いました。グループごとにメニュー考案・プレゼンを行い、本校生徒考案の「贅沢マンゴーモンブラン」が採用され、実際に全国プロント店舗にて商品として販売されました!
Jリーグ横浜FCの試合にて焼き菓子の販売

地域密着!地元のイベントで Jリーグ横浜 FC 対東京ヴェルディの試合があり、その前に生徒手作りの焼き菓子をサポーターへ販売しました。皆さんサッカー観戦前に買ってくれて即完売!大人気でした。
もっと詳しく話が聞ける!
オープンキャンパス・学校見学へ
行ってみよう!