進路ってどうやって決めるの?
何をすればいいの?そんなお悩みにお答えします!
何をすればいいの?そんなお悩みにお答えします!
初めてのオープンキャンパスは
ブライダル&ホテル観光専門学校へ行こう!
何も決まっていなくても大丈夫!
お気軽に参加ください!
高校1年生でも
オープンキャンパスに行っていいの?
もちろん!
まずは、参加して学校の雰囲気や
将来のことなど、
色々質問してみよう!
オープンキャンパスに参加してみよう!
まずは自分の
”好き”や”興味”から探していこう!
”好き”や”興味”から探していこう!
ブライダル&ホテル観光専門学校なら、こんな職業を目指せます!
いきなりオープンキャンパスに
参加するのはちょっと不安です…
オープンキャンパスに参加するのが不安な方は、まずは気軽にLINEで資料請求や
情報収集するのがおススメです!
LINEの他にも学校の様子が分かる方法ってありますか?
LINEの他にも、InstagramやXも
更新をしているので、
学校の雰囲気を
見てみたい方に
おススメです!
高校2年生の今、何から始めればいいの?
みんないつから進路を考え始めてるの?
高校1・2年生のうちに、
約71.5%の方が
オープンキャンパスに参加して学校を見に行ってるよ!
専門学校進学者が初めて学校を見に行った時期
- ※「高校生の進路選択に関する調査2019」リクルート進学総研より
高校2年生のうちに、進路選びをスタートさせる理由
- 時間をかけて
しっかり学校が選べる!
- 先生や在校生に会え、
学校の雰囲気がわかる!
- 楽しいイベントに参加して
入学前に様々な経験が
できる!
専門学校のオープンキャンパスに参加しよう!
進路が決まるまでの
スケジュール
高校1年生
- 4~8月
-
最初の進路に関する行事
「進路ガイダンス」
大学・専門学校、職業について調べてみよう。
- 9~12月
-
文理選択
進路に合わせて文系クラス・理系クラスを選ぼう!
- 1~3月
-
春休みを利用してオープンキャンパスに参加しよう!
進路について考える良いきっかけになるよ。
高校2年生
- 4~8月
-
まずはオープンキャンパスに
参加しよう!
おすすめは「夏休み」のオープンキャンパス
- 9~12月
-
じっくり話を聞きたいならこの時期のオープンキャンパスがおすすめ。
少人数の個別相談もできるよ!
- 1~3月
-
春休みのオープンキャンパスには
必ず参加しよう!
ここからのスタートでもまだ間に合うよ!
高校3年生
- 4~5月
-
いよいよ進路を決める時期…!
- 6月~
-
AOエントリーの受付開始!!
- 9月~
-
出願開始!!
早く進路を決定できる「AO入試」とは?
- 早期に進路が決まる!
- 筆記試験なし!
- 特待生で授業料一部免除!(年間最大50万円免除)
近日開催予定の
イベントをチェック
「日程が合わない」「学校まで遠い」方は…
あなたの街で開催
あなたの街で開催
特長から選ぶ
授業体験したり、
学校の雰囲気を体感するなら
学校の雰囲気を体感するなら
スマホやパソコンから
業界や学校のことを知るなら
業界や学校のことを知るなら
進路や入試について
チャットで個別相談するなら
チャットで個別相談するなら
最新の学校のイベントや
学校生活を見るなら
学校生活を見るなら
最新の学校情報を知るなら