医療秘書コース

来客対応やスケジュール調整など医療秘書のプロを目指すなら

患者さまへの対応や、スムーズな医療活動を支える医療秘書。医療機関での受付対応ノウハウ、現場で必要な医療用語や医学の知識を学ぶのはもちろん、医療人として、社会人として欠かせないマナーやコミュニケーション能力も身につけていきます。

こんな仕事につける

将来目指せる職業

  • 病院長秘書
  • 医局秘書
  • 大学病院教授秘書
  • 看護師長秘書
  • 受付会計

おすすめポイント

Point 来客対応やスケジュール調整など秘書のプロを目指す!

患者様への応対に加え、医局の秘書としてドクターやスタッフを支えるのが医療秘書です。病院受付・電話応対・スケジュール管理などの秘書業務をみにつける「病棟コミュニケーション」といった授業を受けることができます。

豊富なカリキュラム

仙台医療秘書福祉専門学校の2年次カリキュラムの例

ビジネス文書実務
(秘書の能力を高める)

さまざまな文書を作る際に必要となる基礎的な知識を学習した上で、病院の内外に通達する文書を自在に作成できるまでの応用力を身につけます。

マナーホスピタリティ
(患者さま対応力を高める)

秘書としての立ち居振る舞い・スタイル(メイク等身だしなみ)・マナーや知識について学ぶ授業です。

病棟コミュニケーション実務
(看護業務を身につける)

医療秘書としての実務や経営管理などの基礎知識と共に秘書技術の実践が行える授業です。