資格取得サポート

プロ講師による丁寧な指導と集中できる学習環境で資格取得をサポート。

本校では「基本情報技術者試験」の科目A試験が免除されます!

AI・IT業界で役に立つ資格取得を1年次から目指していきます。授業はもちろん放課後も資格取得に向けてしっかりサポートします。また、本校では、ITパスポートや基本情報技術者試験などの国家資格取得も目指します!基本情報技術者試験対策講座を実施していて、この講座を受講し、修了試験に合格した方は、国家資格「基本情報技術者試験」の科目A試験が免除されます!

集中的に勉強できる資格対策ウィーク

集中的に勉強できる資格対策ウィーク

試験前には試験科目を集中的に勉強できるように時間割が変更されます。
クラスの仲間と一緒に頑張ることができます!

資格対策ウィークの流れ

資格対策用の
時間割にチェンジ

1週間の時間割が
試験対策用の科目中心に
変更になります。

試験問題にチャレンジ

問題に慣れるために、
練習問題や過去の問題を
こなしていきます。

仕上げの模擬テストで
準備OK!

本番さながらの
模擬テストに
繰り返し
チャレンジします。

プロ講師による資格に直結した授業

プロ講師による資格に直結した授業

本校では授業のカリキュラムが資格に直結するものが多く、自然に資格対策ができます。
現場経験豊富なプロ講師による授業で、より理解が深まります。

授業時間外での無料補講

授業時間外での無料補講

本校では授業のカリ試験前の補講では、先生達が不安や疑問点がなくなるまでとことん教えます。
そのため全員が万全の態勢で試験に挑むことができます。

目指せる資格

AIプログラミング&CGクリエイター科

1年次取得目標資格

ITパスポート(国家資格)

ITに関する基礎的な知識が証明できる国家資格です。

オラクル認定Javaプログラマ

Java言語の基本文法やオブジェクト指向プログラミングの基本など、Javaを扱う上で基礎となる資格です。

AWS認定資格を取得

アマゾン ウェブ サービス(AWS)クラウドの知識やスキルを体得でき、業界で認知されているAWS認定資格の取得も目指せます。

AWS認定資格

※ Amazon Web Services、AWS Academyは、米国およびその他の諸国における、Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。

2年次取得目標資格

基本情報技術者試験(国家資格)

情報技術を活用した戦略立案やシステムの設計・開発・運用に関しての知識と技能が証明できる国家資格です。

※ 本校は独立行政法人情報処理推進機構(IPA)からの認定により、指定の講座(本校の授業)を履修して修了試験に合格すると、国家資格「基本情報技術者試験」の科目A試験が免除になります。

WEBクリエイター科

1年次取得目標資格

ITパスポート(国家資格)

ITに関する基礎的な知識が証明できる国家資格です。

AWS認定資格を取得

アマゾン ウェブ サービス(AWS)クラウドの知識やスキルを体得でき、業界で認知されているAWS認定資格の取得も目指せます。

AWS認定資格

※ Amazon Web Services、AWS Academyは、米国およびその他の諸国における、Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。

2年次取得目標資格

ウェブデザイン技能検定3級(国家検定)

WEBデザインに関する知識・技能、実務能力等を証明できる国家検定です。

資格取得者

水野 学 さん
水野 学 さん

資格対策の授業のおかげで着実に知識が身に付きました!

1年次に「ITパスポート(国家資格)」と「JavaSEBronze」、「AWS認定資格」を取得。資格対策授業がとても充実していたので、授業のスライドを見返して復習しながら、過去問などの問題集に取り組むようにしていました。結果が出せたことによって自分の学習スタイルに自信がつきました。そのおかげもあり「基本情報技術者試験(国家資格)」を取得することができました!

取得した資格:●ITパスポート(国家資格)
●基本情報技術者試験(国家資格)
●Java SE Bronze
●AWS認定資格

瀬川 涼子 さん
瀬川 涼子 さん

1日5分でいいから継続的に学習することが大切!

1年次に「ITパスポート(国家資格)」を取得しました。意識していたのは、5分でいいから毎日勉強すること。私は通学時間にサイトで過去問を解くようにしていました。現在は「ウェブデザイン技能検定3級(国家検定)」の取得に向けて頑張っているところです。将来は取得した資格を役立て、デザインもできるフロントエンジニアとして活躍していきたいです。

取得した資格:●ITパスポート(国家資格)

先生からのメッセージ資格を取得することが、就職後の自信につながる!

在学中に国家資格の「基本情報技術者」や「ITパスポート」の取得を目指していますが、資格取得の勉強をする中で、生徒にはITの基礎知識を身に付けることも意識してほしいと考えています。授業では内容をしっかり理解できるようにゲーム感覚で問題を解いたり、用語について調べたり、用語の事例を探したり、ITの基礎知識が定着するような工夫もしています。模擬テストの実施や校内に試験範囲から頻出の内容を先生のコメント入りで掲示するなど、士気を高めるようなサポートも万全です。資格取得は就職活動に有利になることはもちろん、就職後にお客様からの多岐にわたる相談にも自信を持って対応することができることもメリットです。

西田 康祐 先生

PROFILE

西田 康祐 先生

担当教科/AI&クロステック入門、資格対策(ITパスポート)

大学院にて人工知能研究(自然言語処理)を専攻し、Pythonなどのプログラミング言語を習得。その後、本校の教員として、AI&クロステック入門や資格対策(ITパスポート)等の授業を担当。