リゾスポ速報

2024/12/01NEW

リゾスポコラム『スポーツの仕事で意識していたこと』

こんにちは!

仙台リゾート&スポーツ専門学校
教員をしています
田頭奈津子(でんどうなつこ)です!

私は教員の仕事をする前は、
栄養士スポーツインストラクター
として働いていました。

私が勤めていたクラブは
女性専用の施設で、
4年間店長として勤務していました。

小さなクラブでも、
毎日100名以上のお客さん
来店していました!

田頭1.png

店長として、

スタッフが働きやすい環境を作る!
お客さんが明日も明後日も来たいお店にする!
スタッフもお客さんも
長く運動の習慣を身に付けてもらって、
元気で明るい人生を送ってもらう!

という目標でお店を運営していました。

田頭2.png

店長に求められることはたくさんありますが...
一番身に付いたと感じることは
『観察する力』です。

...スタッフの〇○さん、
いつもより挨拶が元気だな!
きっといいことあったかな?

...朝一番に来てくれるお客さんの○○さん、
みんなの輪に入ってないなぁ。

...腰が痛いと言っていた○○さん、
最近痛いって聞かないな!

自分が見て、気に留めたことは必ず言葉にして
伝えることを徹底してきました。

伝えにくいことは一人ひとりにお手紙を書いたり、
出来る限りの工夫をしてきました!

スポーツ業界のやりがいの1つ
『お客さんの人生により添えるところ』
が挙げられるな、思います。

全ての資本は
『元気で健康な身体』です。

筋トレも、有酸素運動も、食事も睡眠も
全部『自分の身体のため』です。

リゾスポでも栄養学やトレーニングについても
たくさん学ぶことができます。

田頭3.png

そしてリゾスポで学んだ内容が
活かせるスポーツ現場たくさんあります!

まずはオープンキャンパス
学校の雰囲気を見てみませんか?

オープンキャンパスでは、
在校生スタッフと一緒に
職業イメージを付ける体験
たくさん用意しています!

身体を動かすことが好き、
スポーツに関わることがしたい、
身体についてもっと知りたい

と考えている人は、
一度参加してみてください!

学校で会える事を楽しみにしています♪

記事の一覧へ戻る