リゾスポ速報

2024/07/01NEW

リゾスポコラム『リゾスポで学んで良かったこと』

仙台リゾートアンドスポーツ専門学校
教員をしております。

本田尚輝(ほんだなおき)です!

私は
仙台リゾート&スポーツ専門学校
スポーツ&アクティビティ科
を卒業後、
スポーツインストラクター
として働いていました!

実際にスポーツ現場で働いている中で
仙台リゾスポでの学びが活かせた瞬間
勉強していて良かった!!と思える瞬間
たくさんありました♪

リゾスポで学ぶ授業は全て
スポーツ業界で働いていく中で大切ですが
特に大事だと感じた授業が
『スポーツ栄養学』です!

スポーツ現場では主に
スタジオレッスンやパーソナルトレーナー
として働いていました。


お客様とカウンセリングをしていく中で
「ダイエットしたい!」「筋力をあげたい!」
「身体を改善したい!」など


運動の目的は人それぞれですが、
共通してお客様に一番聞かれるのは


「食事は何を食べたらいいですか?」
「野菜はどのくらい食べたら良いですか?」
「プロテインはどのタイミングで
飲めばいいですか?」
など...


食事や栄養に関して
聞かれることがほとんどでした!

もし自分が専門知識のない
トレーナーだったら...

答えられる自信はありません(笑)

 

ですが、私自身仙台リゾスポの
「スポーツ栄養学」の授業で、
運動をしている人に対しての栄養の知識
をつけてきたことで、
お客様を不安にさせることなく
自信を持って
受け答えをすることができました!

 

「スポーツ栄養学」では、
通常の栄養学とは違い
スポーツ向けに特化した内容
授業を受けることができます。

もちろん基礎的な栄養の知識から
運動している人に対しての
食事のアプローチ方法
など
より専門的な内容を学ぶことができます!

また、教えてくれる講師も
現場でインストラクターをしている方なので、
よりリアルな話を聞きながら
楽しい授業をしてくれるので、
とっても将来に活かしやすいです! 

スポーツ業界は
辛いこと、大変なこと沢山ありますが...

いろんなお客様と関わることで
「やりがい」「楽しさ」「充実さ」
がとても感じられるお仕事です!

 

仙台リゾート&スポーツ専門学校の
オープンキャンパスでは
すばらしい施設を使い実際に
トレーニング体験も 行っています!

先生や在校生に身体のことを質問できる
チャンスもありますので
ぜひ一度、オープンキャンパスへ
足を運んでみてください♪

少しでもスポーツやトレーニングに
興味のある方はぜひお越しください!!

多くの皆様とお会いできることを楽しみに
お待ちしております(*^^*)

2b292425be10742b4c63ecc15d662e07_6-thumb-320xauto-76703.jpg

記事の一覧へ戻る