リゾスポ速報

2024/05/20NEW

リゾスポコラム『トレーナー現場実習について』

こんにちは!

この春から、仙台リゾートアンドスポーツ専門学校
教員をしております。

加藤伊織(かとういおり)です!

今回は
仙台リゾスポの卒業生
である私が経験した
トレーナー現場実習

についてご紹介します!

まず、仙台リゾスポで行われる実習は
多岐にわたります。

スポーツチーム、トレーニングジム、
フィットネスクラブ、治療院、
スポーツ用品店、
幼児体育指導施設、
保育園、幼稚園
 等々

生徒ぞれぞれの夢や目標に合わせて
実習先を選択し、実際に現場に立つ
ことができる貴重な時間なります。

画像1.jpg

その中でも、私は2年間
高校のバスケットボール部に帯同
させていただきました。

主な活動内容は、
トレーニング・リハビリの指導、
ストレッチングによるケアです。

また、選手の様々な相談に乗り
メンタルケアのようなことも...

学校で学んだことをスポーツ現場で実践し、
技術を鍛える。

学校での学びを
ただアウトプットするだけではなく、
自分自身で考え行動し結果に繋げる

画像2.jpg

私はリゾスポ卒業後、
トレーナーとして活動していく中で
現場実習の経験がとても大きく
価値のある物だと感じました。

現場での活動を経て、
生徒を指導する立場に立った現在
必ず生徒に伝えていることがあります。 

それは、

成長=挑戦×経験 

何事も挑戦しなければ始まらず、
学生時代に経験した成功体験や失敗体験は、
自信に繋がり
必ず将来の糧になります。

学生時代に
多くのことに挑戦し、数々の経験を積み
少しでも大きく成長し
夢や目標を叶えてほしいと思います。

画像3.jpg画像4.jpg※リゾスポ生時代に帯同していたチームから
選手・スタッフでお揃いです!

将来トレーナーとして
"スポーツの楽しさを伝えたい!"
"人の痛みを良くしたい!"
そんな活動を仕事にしてみたい
と思っているみなさんは、
仙台リゾスポで一緒に学んでいきましょう!

仙台リゾート&スポーツ専門学校の
オープンキャンパスでは
すばらしい施設を使い実際に
トレーニング体験も 行っています!

先生や在校生に身体のことを質問できる
チャンスもありますので
ぜひ一度、オープンキャンパスへ
足を運んでみてください♪

少しでもスポーツやトレーニングに
興味のある方はぜひお越しください!!

多くの皆様とお会いできることを楽しみに
お待ちしております(*^^*)

2b292425be10742b4c63ecc15d662e07_6-thumb-320xauto-76703.jpg

記事の一覧へ戻る