こんにちは
名古屋医療秘書福祉専門学校です
本日、連日続いていた雨
も止み
元気にオープンキャンパスを開催しました
毎年、3月と4月のオープンキャンパスに
参加する高校3年生はとても多いのです
これからオープンキャンパスに参加する
と考えている新高校3年生のみなさんに
オープンキャンパスの流れをお伝えします名古屋医療秘書福祉専門学校に来たら
まず受付を行います (9:30~)学校説明が始まるまで、個別で
在校生がお話をしてくれます (~10:00まで)その後めい校とはどんな学校なのか、
学校の説明を聞きます (10:00~)不安や疑問を聞くことができる
個別相談を行います (~12:00まで)
個別相談では、不安や疑問を
先生に聞くこともできます
さらに、個別相談や在校生とのお話では
学校生活について在校生にしかわからないお話
を聞くことも
授業の話、入試の話、就職活動の話
検定取得についての話
オープンキャンパスで
気になることや不安を解消しましょう
さらに
今の期間は交通費補助制度を
使うことができます
交通費補助制度のポイント
①交通費を一部支給(最大1万円)
→各種イベントに参加する際の交通費が一部支給されます
※補助額は地域により異なりますので例をご覧ください
②イベント3日前までに予約が必要
→予約方法は、HP・電話・LINEで行いましょう
③対象期間中に1回利用可能
【対象期間】
2018年3月1日(木)~9月30日(日)
④イベント参加日には印鑑と学生証が必須
→どちらかでも忘れてしまうと当日使用できなくなります
是非、交通費補助を申し込んで
めい校に遊びにきてみてね