講師紹介
プロフェッショナルな教育を目指す業界トップクラスの講師陣
熱い気持ちで夢の実現を応援!
現場の第一線で活躍中のスゴイ先生ばかりなのに、とっても生徒想いでフレンドリー。
勉強や就職のことだけでなく何でも気軽に相談できる、熱く頼もしい応援団です!

仲村 修也
自らが動いて、教える。
常に正しいフォームを
心がけ、学生に伝えます。

技術習得には「目で見て覚える」が大切ですから、自分のフォームには常に意識を向けています。またトレーナーには人間性が不可欠だと考えています。気遣いができてこそ、受ける側の変化が見えるし信頼関係も築けるもの。知識と同じく思いやりも磨いてほしいとの思いで指導しています。
担当教科:トレーニング実践と指導、トレーニング理論
フリーランスパーソナルトレーナー、NSCA-CPT、JATI-ATI、健康運動実践指導者、ACCA-アドバンスディレクター、ACCA- テーピングディレクター、ACCA-栄養スペシャリスト、幼児体育指導者1級、ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー2級、宜野湾整形外科医院、DOME ATHLETE HOUSE北谷、エナジックスポーツ高等学院 野球部S&Cコーチ・トレーナー、実業団野球選手 自主トレ帯同、プロスポーツ選手パーソナルトレーニング。

新垣 貴大
スポーツ選手のケガからの
復帰サポートや
パフォーマンスアップの手伝いなど
全力で選手サポートをしたい高校生は
ぜひリゾスポで学ぼう!
担当教科:機能解剖学、アスレティックリハビリテーション
沖縄リハビリテーション福祉学院理学療法学科、理学療法士、日本陸上競技連盟A級トレーナー、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー、日本パラスポーツ協会公認障がい者スポーツトレーナー。Functional Move Studio SouthWind(個人事業)。琉球ゴールデンキングスU15トレーナー(2018~2019)、国民体育大会バスケットボール沖縄代表チームトレーナー(2016~)女子プロゴルファー専属トレーナー(2015~)。

金子 陽子
運動を通して、家族・人・
地域・社会との
繋がりを作り、笑顔の伝道師を
目指していきます!
担当教科:コアコンディショニング指導実践
日本コアコンディショニング協会 MT / A級講師 / キッズコアコンディショニング講師、・シナプソロジー研究所アドバンスインストラクター、SILK SUSPENTION™ インストラクター、日本体操協会トランポリン3 種 審判員、4D PRO BUNGEE FITNESS® TEAM JAPAN マスタートレーナー、TEAM GOOD CREW 所属、琉球新報 2021GW特集「親子で楽しく体操」掲載、T.トランポリン代表。

幸喜 若菜
エアライン業界、CA職10年の
勤務経験を生かし、印象管理や
テーブルマナーの授業を担当。
担当教科:観光実践Ⅰ、コミュニケーション実践、エアライン業界総合
日本コミュニケーション能力認定協会1級認定、ジャパンエレガンススタイルアカデミー テーブルマナー実践講師、国家資格キャリアコンサルタント

本村 あゆみ
運動指導者は魔法使い!?
自分も周りの人も
より良く変えることができる
素敵な仕事です。
担当教科:グループエクササイズ実践Ⅲ、グループエクササイズ指導実践Ⅰ、グループエクササイズ理論Ⅰ
愛知淑徳大学 文学部国文学科卒業。中・高国語科教員免許、NESTA認定スペシャリスト(ウェイトマネジメント、フィットネスニュートリション、ダイエット&ビューティー)、健康運動指導士、Les Mills認定 BODYCOMBATインストラクター、Les Mills認定 BODYBALANCEインストラクター、AFAA認定マットサイエンスインストラクター。ボディフィットネスの全国大会ファイナリスト(2017年、2018年 JBBF)、マッスルゲート九州大会 ボディフィットネス3連覇(2020年、2021年、2022年)

渡嘉敷 彰人
運動を通じて
楽に過ごせるようになり、
日常の幸せに
気づいてもらえる仕事です。
担当教科:トレーニング実践と指導Ⅰ、トレーニング実践と指導Ⅱ
SOLA沖縄保健医療工学院 スポーツトレーナー学科卒業。幼児体育指導者2級、NSCA- CPT、ストレッチポール®ベーシックセブン。那覇市社会福祉協議会、パーソナルトレーニングスタジオ falcon所属。パーソナルトレーナー。

糸嶺 安希子
運動は元気な体と心のためにとても
大切だと思います。様々な知識や
経験を一緒に学んでいきましょう。
担当教科:スポーツ栄養、栄養コンディショニング実践、代謝栄養学
管理栄養士、全米ヨガアライアンス。管理栄養士として、特定保健指導。ヨガのインストラクターとしてスポーツクラブでのレッスンを担当。

砂川 健矢
目標に挑む過程や結果を通じて、
選手と共に成長できることに
やりがいを感じます。
トレーニング理論、トレーニング実践と指導、パーソナルトレーニング実践
NESTAダイエット&ビューティースペシャリスト、スポーツフードアドバイザー。ベストボディジャパン2020那覇大会入賞、第12回K-1アマチュア全日本大会出場、キックボクシングプロ大会2戦2勝。2024年全日本アマチュアキックボクシング選手権で守麗選手のセコンドを務める。スナケンジム選手兼代表トレーナー2024年アマチュアキックボクシング県予選で教え子を優勝に導き、全国大会へ出場予定。

宮川 友宏
お客様と一緒に感動を共有でき、
毎日たくさんの笑顔が見られる
素晴らしい仕事です。
担当教科:ダイビング科目全般
PADIコースディレクター、潜水士、PADI所属

宮城 正樹
手に職をつける、
最も楽しい仕事です。
沖縄の観光産業を
一緒に盛り上げていきましょう。
担当教科:レストラン対策検定、レストランサービス演習、ホテルマネジメント
沖縄職業能力開発大学校 ホテルビジネス科卒業。レストランサービス技能検定1級、テーブルマナー認定講師、調理師免許、チーズプロフェッショナル資格、シガーアドバイザー、HBA(日本ホテルバーメンズ協会)シニアバーテンダー。沖縄B.M.C(宴会支配人協議会)所属。ワイズリゾート沖縄(事業所:HIYORIオーシャンリゾート沖縄 /ホテルサンセットヒル / たびのホテルlit宮古島 / みやこ下地島空港ターミナル)勤務、事業総括本部 料飲部長。バーテンダー時、全国大会2回出場。県大会優勝4回。

藤田 隆子
英会話で世界が広がる。
外国からの観光客とお話して、
夢や希望が増える仕事です!
担当教科:英会話
パシフィック大学(米国) 国際学部卒業。学士号。空手四段。沖縄空手道小林流翔武館所属。