ビューティーショーとは?
6月に開催されるこのイベントは、2年生がこれまで学んだ技術とセンス、創造力の全てを注ぎ込む大舞台。ヘア、メイク、ネイルはもとより、衣裳、脚本、振り付けなど、全てを学生自身がトータルプロデュースする美の集大成だ。4カ月間に渡る準備の末、全員が一丸となって創り上げる舞台は、心ふるわす感動のドラマに満ちている。本校の一大イベントである。
2019年は6月25日(火)に開催!!
@わくわくホリデーホール
全員が役割を持ち、一丸となって創り上げる!
前回のビューティーショーを終えて・・・
前回のテーマは『Magician』。様々なパフォーマンスを取り入れ、観客を魅了♪
最後は会場全体が一体となって、感動するショーとなりました!!
実行委員
全体の構成を考え、みんなをまとめます。ゼロから創り上げるショーの中で、とても重要な役割です。
ヘア・メイク・ネイル
ショーのテーマをヘア・メイク・ネイルで演出。舞台に映えるよう華やかさや立体感にもこだわります。
モデル
テーマを表現する動きや表情など、その存在感でショーの世界観を創ります。
音響・照明・映像
ショーを盛り上げる音楽や映像のセレクトなど、照明を駆使した演出リハーサルを重ね、感動をさらに大きくします。
振付
ダイナミックなポーズから繊細な動きまでみんなで呼吸を合わせ、多彩な感情を表現します。
衣裳
各チームのテーマに沿った衣裳を作成、こだわった部分や早着替えもあり、魅了されます。