医療・歯科・看護・介護のお仕事

医療事務の仕事についてわかる!

三幸学園は毎週オープンキャンパスを実施中!
職業・業界や進路に関する質問にもお答えします。

医療事務の仕事内容とは一体どんなものか。

医療事務とは、病院などの医療機関における受付や会計処理といったような、総合的な事務職の仕事になります。
直接病院へ来る患者さんと接することから、患者さんと病院で働く医師や看護師などの、医療スタッフ間の架け橋としての役割も持っています。
また、医療機関の多くは患者さんの加入する健康保険を使う保険診療を行なっていますが、医療事務の役割の一つとして、この保険診療の請求を行なっていくという仕事は、病院を運営していく中でもとても重要な役割を占めています。


実際に医療事務の職に就くには?

国家資格のようなものを必要としない医療事務の仕事ですが、資格を必要としない分、病院などでの実務経験を積んでおくことは、転職や就職の際には有利になります。

実際に医療事務の求人を探すと、意外にも学歴不問というものも多くありますが、学歴よりも職場での事務処理の能力やコミュニケーション力を採用の際には重視する傾向にあります。

詳しくは「医療事務になるには」 ページを参照ください。


医療事務の待遇やお給料について

医療事務の仕事は、正社員としてフルタイムで働く人よりも、派遣やパートで働いている人も多い職種になります。

よって、他の事務職と単純に平均的な給料の金額を比べることが難しくなります。

一般的な医療機関で言えば、勤務時間や資格手当などによっても変わりますが、他の事務職と同程度のお給料と言えます。 フルタイムで働く場合でも、保険請求が重なる時期などを除けば残業などは少い職場が多いので、プライベートの時間がしっかり確保できると言ったように、比較的働きやすい職場が多いです。


医療事務の仕事にはこんなメリットが

医療事務の仕事には、フルタイムの求人以外にも、パートタイムや短時間の仕事など、結婚した女性や小さい子供がいる人でも時間の融通がきき、働きやすい職場が多いです。

他の事務職と比べ、同程度のお給料と言える医療事務の仕事ですが、勤務時間を選べる職場や保険請求の時期だけといったような、比較的短期や短時間といった仕事も探すことができる職場が多いです。

また、多くの求人は年齢制限がないものや学歴不問と言った条件面でも応募しやすいものが多く、子育てをしながらや子供の手が離れた後の再就職と言ったような場合でも、比較的挑戦しやすい職種と言えます。


医療事務関連の資格取得方法

医療事務を仕事にする場合には、医師や看護師といった他の医療機関で働く仕事の人たちのように、特別な資格を持っていなくては仕事につくことができないというものではないです。

しかし、実際に医療事務の仕事をしていく上では、さまざまな専門知識も必要となってきます。
事務をしていく上で必要なコンピューターや、会計などの資格を持っていると役に立ちますが、なくてはいけないというものではありません。

また、医療事務の実務で必要な、診療報酬請求事務能力認定試験や医療事務技能審査試験といったような民間の資格が数多くありますが、これらの資格を持っていることで、客観的に知識やスキルを評価してもらいやすくなり、就職などの際に有利に働くこともあります。

医療機関によっては資格手当が出る場合もありますし、転職や就職活動の際に役立つ場合もあるので、資格を取得しておくことのメリットは多いです。

医療事務に関連する資格の取得は、通信教育や独学での取得することも可能ですが、より多くの知識を得ることができ、医療事務以外にも医療秘書など関連の知識やスキルも学べるため、専門学校へ進む人も多いです。


医療事務になるなら三幸学園

三幸学園では医療事務を始めとする医療関係の仕事に特化したコースを多く用意しています。
三幸学園は資格・就職サポートが充実しており、高い合格率・就職率となっています。
まずはお近くの学校の資料やオープンキャンパスで情報をご確認ください。

三幸学園の医療専門学校ページ

「医療事務のやりがいは?理由や仕事内容を解説!」の記事を読む 「医療事務になるには?必要なこととは」の記事を読む 「医療事務の仕事内容 1日の流れは?」の記事を読む 「医療事務の給料・年収はどれくらい?」の記事を読む 「医療事務に資格は必要?医療事務とは」の記事を読む