授業・先生について
授業は1コマ、何分ですか?
1コマの授業は50分です。
授業についていけるか不安です。
少人数制、クラス担任制をとっていますので、1人ひとり、わかるようになるまで丁寧に教えるので安心してください。また、先生だけでなく、クラス全体で助けあう雰囲気なので、クラスの友達同士でも勉強を教えあったりしています。
現場経験の先生はいますか?
多くの先生が実際に保育現場で働いていた先生です。現場の話しを詳しく聞き学ぶことができます。
短期大学と教育連携について教えてください。
姉妹校の「小田原短期大学」と教育連携制度をとっています。実際に小田原短期大学に通うのではなく、通常の学校の授業の中に、短期大学のカリキュラムが組み込まれています。専門学校に通いながら、卒業と同時に「短期大学卒業」の学位も得ることができます。
ピアノが初心者なのですが大丈夫ですか。
入学者の半分以上は初心者です。先生が1人ひとりに丁寧に教えてくれるので心配ありません。もし心配ならオープンキャンパスなどで在校生にも相談してみてください。
実習先はどこに行きますか。
実習先は自分で希望が出せるように先生がサポートしてくれます。全国に姉妹校があるので、豊富な実習先から選ぶことができます。
実習日誌が書けるか心配です
実習に行く前に事前指導などの授業もあるので大丈夫です。
実際に実習中も先生が巡回に来てアドバイスなどもくれます。