学校紹介
在校生の
学校生活紹介
在校生の充実したキャンパスライフを紹介します!
授業や実習、課外活動を通してさまざまな経験をしているこども専門学校の生徒達は、毎日が充実しています。
同じ夢を持つ仲間と、一緒に学べることが楽しい♪
最初は地元で学校を探したのですが、3年制でコースが選べるここなら現場に出たとき、強みになる保育が学べると思って上京。今は毎日がとても楽しいです。
井熊 咲帆さん
新潟県立 十日町総合高等学校 出身
ONEDAY REPORT 井熊さんの1日
-
おはよう!朝から元気いっぱいです!
-
授業「身体表現」
みんなのりのり!
ダンスやフラフープ、ボールを使った遊びを学びます。体を動かすことが好きなので楽しい♪
-
授業「未来デザインプログラム」
-
ランチタイム
クラスの仲間と一緒に♪
コロナ禍なので、教室で黙々とお弁当を食べますが、食べ終わったらマスクをしておしゃべりします。
-
授業「社会的養護」
先生の実体験が楽しい♪
とにかく先生が面白い!現場の実体験を話してくれるから難しい内容なのに、飽きずに聞けます。
-
ピアノの練習や職員室で先生とおしゃべり♪
いろいろなことに挑戦して、未来に向かって成長したい!
男子が少なくて不安でしたが、先生が気軽に話しかけてくれて今は充実した毎日です。親に負担をかけたくなかったので特待生制度があったのもよかったです。
青砥 悠馬さん
福島県 私立 帝京安積高等学校 出身
ONEDAY REPORT 青砥さんの1日
-
元気に登校!今日も頑張ります。
-
授業「音楽表現」
ピアノが楽しい♪
先生の教え方がわかりやすくどんどん上達。いろいろな曲が弾けて充実感があります。
-
ランチタイム
勉強もします!
仲のいい友達とYouTubeを見たり、オープンキャンパスのスタッフミーティングに参加したり、公務員試験の勉強も。
-
授業「保育実習指導」
実習の準備♪
名札やおもちゃの制作など実習の準備が意外に面白く、絵本の読み聞かせが学べるのも楽しいです。
-
お弁当屋さんでアルバイト。