在校生の学校生活紹介
在校生の充実したキャンパスライフを紹介します!
毎日が充実しているキャンパスライフ 私の1日レポート
不安の種だったピアノが、いまでは自主練するほど大好きに!

齋藤 瑠奈さん
東京都 私立 飛鳥未来高等学校 池袋キャンパス 出身
8:50
おはよう!今日も頑張るぞ!
友達と元気にあいさつを交わすと、「今日も頑張ろう!」と自然にやる気がわいてきます。
9:00
ピアノを弾くのが楽しい!「音楽表現Ⅰ」
ヘッドフォンを使うからまわりを気にせず練習ができます。先生にほめられるたびにピアノが好きになります。
13:00
みんなで仲良くランチタイム
勉強の合間にホッと一息。一緒に動画を見たり、デザートを分け合ったりしながら、友達とワイワイ過ごします。
14:00
「保育の心理学」の授業は興味津々
コミュニケーションに役立つ「心理学」は好きな授業。心理テストでは自分の性格を当てられてビックリ!?
16:00
「造形表現」では色を大切に!
制作でこだわるのは色づかい。こども達が明るい気持ちになれるよう、なるべくカラフルに仕上げます。
クラスメイトの笑顔が毎日の原動力です!

塩田 一期さん
東京都立 足立新田高等学校 出身
9:00
「音楽表現Ⅰ」でピアノが上達!
ピアノ初心者だったのですが、先生の指導のおかげでめきめき上達。弾きたい曲があるので、現在猛特訓中!
10:00
先生の話がおもしろい!「保育者論」
手遊びなど将来かならず役立つ知識がいっぱい。先生の教え方が上手だから、授業に身が入ります。
13:00
誰と食べよう?ランチタイム
待ちに待ったランチ!クラス全員仲が良いので、決まったグループだけでなく、いろいろな友達と食べます。
14:00
お絵かきならまかせて!「造形表現」
絵画は得意なので、「造形表現」の授業は楽しみにしている授業のひとつ。早くこども達と一緒に描きたい!
放課後
放課後はみんなで制作!
クラスメイトの誕生日がわかる壁面装飾を制作中!放課後、手が空いている人に声を掛けて一緒に作ります。