サポートシステム
特待生制度
がんばるあなたの気持ちを応援する、三幸学園独自の特待生制度!
※詳細は必ず募集要項をご確認ください。
種類 | 選考方法 |
---|---|
AO特待生入学 | AOエントリー時の面談または課題、書類審査、面接試験 |
三幸学園特待生入学 | 書類審査、筆記試験、面接試験 |
チャレンジ特待生入学 | 書類審査、筆記試験、面接試験 |
高校既卒・社会人特待生入学 | 面接試験 |
留学生学費減免入学 | 書類審査、筆記試験(日本語)、面接試験 |
「特待生試験」を受験いただき、特待生として入学が決定すると、特待生の種類(SS〜C)に応じて学費を免除させていただきます。
合格することができれば
SS特待生 | 100万円免除(50万円×2年間) |
---|---|
S特待生 | 60万円免除(30万円×2年間) |
A特待生 | 40万円免除(20万円×2年間) |
B特待生 | 20万円免除(10万円×2年間) |
C特待生 | 10万円免除(5万円×2年間) |
※返還義務はありません。(退学者は除く)
※上記の金額は1年間の免除額です。進級する際に、免除額の再審査があります。

誰にでもチャンスがある特待生制度。第一印象が肝心です。
勉強や部活動の実績ではなく、面接での自分を見られるので、誰でもチャレンジできることが特待生制度の魅力だと思います。面接でいちばん大切なのは第一印象です。常に笑顔で、大きな声でハキハキ話すことを意識するだけで、ガラッと印象が変わります!
薗田 朋香さん
ヘアメイク科 1年
(鳥取県 岩美高等学校出身)

特待生入試のおかげで得られたたくさんの成長。
特待生入試に挑戦したことで、自分の長所と短所を見直すきっかけになりました。面接練習で言葉使いや身だしなみに気をつけるようになったことは、将来きっと役に立つと思います。何よりくじけない心を手に入れたことが大きな収穫だと感じています。
串上 彩さん
美容科 1年
(和歌山県 和歌山商業高等学校出身)

挑戦したくて志望した特待生。入学後はさらに目標が高まりました!
進学のタイミングで何かに挑戦したいと思い、チャレンジ特待生を志望しました。実際に特待生として学校生活を送る中で、人間的にも技術的にも高みを目指したいという気持ちが強まりました。これからも、いろんなことに積極的にチャレンジしていきたいです!
難波 千夏さん
美容科 1年
(大阪府 香ヶ丘リベルテ高等学校出身)
学費サポート
生活サポート
一人暮らしの不安や、学生生活における不安を一緒に解決していきます。
Support1
先輩在校生によるサポート

入学してすぐのオリエンテーションで新入生の皆さんはクラス担任の先生とは別のもう1人これからの学生生活のことや実習・就職について話してくれる先輩学生(オリター)に出会うことになります。
オリターチームは自分達の経験を活かし、1年生の皆さんがスムーズに学園生活をスタートさせることが出来るように、様々なサポート活動を行っている自主的に集まった有志です。
Support2
専門スタッフによるカウンセリング

授業を担当する講師の先生とは別に「キャンパスアドバイザー」の先生が学生皆さん1人ひとりの問題や悩みを一緒に考え、これからの進む方向を見つけていきます。