就職・資格について
就職について
- 
                  質問就職はできますか?
- 
                  答え皆さんの努力+学校・先生の手厚いサポート=できます。 各自頑張って就職活動をしているため、毎年90%以上の就職率です。 就職ガイダンスの中で、就職活動の心構えやふさわしい身だしなみ、その他具体的な就職活動方法などを教えていきます。 それ以外にも、就職希望先に提出する履歴書や自己紹介文の書き方も一から丁寧に教えます。 就職試験には面接試験が付き物なので、教員による模擬試験や実際の現場で働いている人事担当者を招いての模擬面接も行っています。 またエリア担当制といって、就職活動をするのは学生本人だけでなく、エリア担当と呼ばれる先生も常に就職活動を行っています。 その結果、求人数が多いのはもちろんのこと、学生の希望に添った情報を提供することができます。 このように就職に対してもしっかりとサポートをしているので、毎年高い就職決定実績を残せています。 
- 
                  質問学校が就職先を紹介してくれるのですか?
- 
                  答えそれぞれ地域ごとに担当の先生がいますし、全国に姉妹校があるので各地の就職先を紹介できます。
- 
                  質問本当に就職出来るのか不安です。
- 
                  答え初めはみんな不安だと思います。 でもプロの教員達のサポートにより、日々成長し、卒業する頃には想像以上の自分が待っていると思います。 自分の夢を叶える為の努力も必要ですが、希望就職先より内定をもらえるよう、本校では最後までサポートして行きます! 
- 
                  質問学校に届く求人票の勤務地について
- 
                  答え様々な地域からいただいています。 また、姉妹校の求人も受験できます。就職担当者や担任も生徒の希望就職先を探し、開拓も行っています。 
- 
                  質問美容科を選択しても、将来メイクの仕事に就くことは出来ますか?
- 
                  答え本校ではどのコースを選択しても、卒業するまでトータルに勉強していくので、卒業と同時に様々な技術、資格がついてきます。 もちろん他の分野に就職することは可能です。 
- 
                  質問大手企業からの求人もありますか?
- 
                  答え全科・全コース、毎年たくさんの企業から求人をいただいています。その中に有名企業もたくさんあります。 先輩達が活躍してくれているので、年々求人も増えています。 
資格について
- 
                  質問専門学校を卒業するとどのような資格がもらえるのですか?
- 
                  答え大学を卒業すると学士、短大を卒業すると短期大学士という学位が、専門学校を卒業すると専門士という称号が得られます。 その他各学科・コースによって試験に合格すると取得できる資格も沢山あります! 
- 
                  質問どのような資格が取得できるのですか?
- 
                  答え美容科・ヘアメイク科の美容師免許はもちろん、トータルビューティー科のどのコースもメイク検定、ネイル検定、認定フェイシャル検定、サービス接遇検定(マナーの検定)等他にもたくさんの検定が取得できます。 また、本校特有で「検定ウィーク」という検定の1週間前から特別授業になり、検定対策として集中的に勉強する時期を設けることでより一層確実な資格取得をサポートします。 


