学校法人 三幸学園

ニュース

2024年4月東京都足立区に東京みらい中学校を開校しました!【東京みらい中学校】

2021年から開校準備を進めておりました、三幸学園初となる義務教育課程、学びの多様化学校「東京みらい中学校」が、2024年4月より開校をむかえる運びとなりました。

現在、全国35校ある「学びの多様化学校」の中で2024年度新規開校が11校、その内の1校が東京みらい中学校となります。本校の教育課程・特色ある取り組みは以下の通りです。

【教育課程】
各学年の授業時間数を1015時間から775時間に削減することで、生徒一人ひとりの習熟度に合わせた“個別最適指導”と刺激・深化が得られる“集団指導”を併用した学習環境での教育課程を展開します。通常9教科に新設教科①ロングホームルーム(LHR)②ソーシャルスキルトレーニング(SST)③マイタイム(MT)を合わせ775時間で編成、行事の位置付けも高いです。

【特色】
①授業時間・時間割の工夫
②ICTの活用
③学習サポーターの配置
④個別支援
⑤ポートフォリオ評価の実施と家庭連携
⑥居場所づくり

開校初年度となる入学式を開催致しました。
東京みらい中学校らしい場面も垣間見れ、入学許可の宣言後には会場全体が拍手で祝福する場面もありました。
日時:2024年4月17日(水)13:00~15:00
場所:西新井文化ホール
〒123-0842 東京都足立区栗原1-3-1


2部では東京みらい中学校スタッフよりこれから始まる新しいスタートに少しでも早く慣れることが出来ますようにと、新入生へWelcomeムービーから始まり、最後はダンスで締めくくる和やかな雰囲気で式典を終えました。

今後のみらい中学校にこうご期待!!

関連記事:令和6年4月17日(水曜日)、今年4月開校の東京みらい中学校入学式|足立区 (city.adachi.tokyo.jp)

【本件に関するお問い合わせ先】
東京みらい中学校
e-mail:yamaguchi-junichi@sanko.ac.jp
担当:山口 淳一