学科・コース紹介

メインビジュアル メインビジュアル
コースアイコン
こども総合学科
病児保育コース
3年制

病児保育に必要なスキル・知識を持った保育者に。

こども達の体と心の両面からサポートする力や健康・安全を守る保育者になるための知識と技術を学びます。

  • 「子どもの保健検定」の資格を取得可能!
  • 病児保育施設への就職に有利!
  • 保育現場での救急対応に強くなれる!

病児保育とは?

病気や体調不良のこどもを専門スタッフがあずかり、保育と看護を同時に行うことです。病児保育を行う施設は、全国的に不足しています。今後、国の方針で、病児保育を行える施設が増えていきます。そのため、“病児に関する知識やスキルを持った保育士"が必要とされています。

このコースで目指せる資格

  • 子どもの保健検定2〜3級
  • 保育士資格
  • 幼稚園教諭二種免許状
  • ※ コース独自の資格
  • ★ この他にも目指せる資格があります!

名古屋こども専門学校の主な授業

コースの特性に合わせた様々な授業を用意しています。

こどもの医学Ⅰ

保育現場での小児事故を「未然に防ぐための環境整備」や「事故発生後の対応方法(観察→発見→対応)」について学んでいきます。

ベビーシッター論

在宅保育でのこどもとの接し方やコミュニケーション、支援方法を学びます。

こども救急法

こども達の急な病気やケガに対応できるように、体の健康や救急法の知識を身につけます。

病児保育コースの3年次の時間割(例)

実践的な実習を含めた時間割を用意しています。

コース独自の実践的な授業

実践的な授業

実践的な実績が80%以上!
3年次 Mon Tue Wed Thu Fri
9:00〜9:50 ホームルームⅢ キャリア
プランニングⅡ
インターンシップ
10:00〜10:50 こども救急法 音楽表現Ⅴ
(ピアノ)
保育実践演習 こどもの医学Ⅱ
11:00〜11:50
12:00〜12:50 昼休み 昼休み 昼休み 昼休み
13:00〜13:50 実習指導Ⅲ プレゼンテーション こどもの医学Ⅰ 子どもの文化
14:00〜14:50 音楽表現Ⅵ
(合奏)
15:00〜15:50 保育製作Ⅲ
(製作)
ベビーシッター論 子どもの安全管理
16:00〜16:50
  • ※学年・学期によって授業数は異なります。
  • ※時間割およびカリキュラムは一例です。変更になる場合があります。

こどもん 名古屋こども専門学校の在校生VOICE

鈴木 実世さん
愛知県 私立 愛知産業大学工業高等学校 出身

急な病気やケガに対応できるように
正しい専門知識を身につけたい!

こどもは急に熱を出したり、転んでケガをしたりするので、いざというときに、落ち着いて的確に対処できるように、「病児保育コース」を選択しました。看護師の先生がこどもの病気についてわかりやすく教えてくださるので、正しい知識が身につきます。現場の体験談もたくさん聞けて勉強になりました。