2015.07.06 2015:07:06:09:29:02
診療情報管理士科♪⑥
こんにちは!
雨が続きますね~ ついに7月になり、高校3年生は進路を具体的に決める時期になってきているかと思います!
さて今日は難関の診療情報管理士の資格を取るためにはどうしたら良いかを、説明していきます
資格を取得するには、2つの方法があります。
一つ目は、通信講座で取得すること。
二つ目は、日本病院会認定校の学校に進学すること
どちらかのパターンになります。
お勧めは、学校に進学することです!
理由は・・・・こちらの診療情報管理士の教科書を見て下さい。
一人だけで勉強するのは大変です
分からない事があれば何でも聞ける学校に進学した方が、合格への近道
になります!
なお診療情報管理士の資格を取得できる学校は限られていて、
本校のような日本病院会認定校のみとなっています。
前回にもお伝えした通り、千葉県では当校のみです
診療情報管理士に少しでも興味を持ってくれたら、是非一度学校に足を運んでみて下さいね
