学校紹介
在校生の
学校生活紹介
在校生の充実したキャンパスライフを紹介します!
授業や実習、課外活動を通してさまざまな経験をしているこども専門学校の生徒達は、毎日が充実しています。
学校行事やイベントにも積極的に参加しています!
実践的な授業が多く、先生から聞く現場の話もおもしろくて、充実した毎日です。地域のボランティアなど、実習以外で学べる機会もたくさんあって新鮮です!
鳥羽 綾花さん
福岡県 私立 大牟田高等学校 出身
ONEDAY REPORT 鳥羽さんの1日
-
朝は友達と一緒に登校!
-
授業「身体表現」
みんなでこども体操
こどもの気持ちになって、思いっきり体を動かすのが楽しい!実習の指導案作りにも役立ちます。
-
授業「保育者論」
-
ランチタイム
教室でお昼ごはん
友達とお弁当を買いに行き、教室でそれぞれ食べてから、マスクをしてみんなでおしゃべり。テスト前はみんなで問題を出し合って勉強します。
-
授業「音楽表現」
ピアノと歌が楽しい
それぞれのレベルに合わせて練習できるから、どんどん上手くなります!
-
帰宅してアルバイト
男女関係なくみんな仲良し人見知りも克服できました
長崎の島育ちで人見知り。福岡に出るのも不安でしたが、グループワークや行事でクラスのみんなが明るく話しかけてくれて、友達がたくさんできました。
下條 篤さん
長崎県立 壱岐商業高等学校 出身
ONEDAY REPORT 下條さんの1日
-
朝は友達と一緒に登校!
-
授業「情報処理」
パソコンは得意分野!
商業高校出身で、パソコンの資格も持っているので、スキルを保育現場で活かせることがうれしいです。
-
授業「保育の心理学」
心理テストが楽しい!
以前からこどもの心理に興味があったので、授業が新鮮でおもしろいです。
-
オープンキャンパスのスタッフ
話すのが得意に!
人前に立つのが苦手でしたが、先輩がたくさんアドバイスをくれて、何度か挑戦するうちに、緊張しないでしゃべれるようになりました!
-
帰宅してアルバイト