サポートシステム
特待生制度
がんばるあなたの気持ちを応援する、三幸学園独自の特待生制度!
※詳細は必ず募集要項をご確認ください。
種類 | 選考方法 |
---|---|
AO特待生入学 | 面接試験 ※事前にAOエントリーをしていただき、合格内定が出た方に限ります。 |
三幸学園特待生入学 | 書類審査、筆記試験、面接試験 |
チャレンジ特待生入学 | 書類審査、筆記試験、面接試験 |
高校既卒・社会人特待生入学 | 面接試験 |
留学生学費減免入学 | 書類審査、筆記試験(日本語)、面接試験 |
「特待生試験」を受験いただき、特待生として入学が決定すると、特待生の種類(SS〜C)に応じて学費を免除させていただきます。
合格することができれば
SS特待生 | 100万円免除(50万円×2年間) |
---|---|
S特待生 | 60万円免除(30万円×2年間) |
A特待生 | 40万円免除(20万円×2年間) |
B特待生 | 20万円免除(10万円×2年間) |
C特待生 | 10万円免除(5万円×2年間) |
※返還義務はありません。(退学者は除く)
※上記の金額は2年間の合計免除学です。進級する際に、免除額の再審査があります。

入学して頑張りたい気持ちを周りの人に伝えることができました
自分の目標や真摯に頑張りたいという覚悟を周りの人に知ってほしいと思い、志望しました。特待生になり、授業に意欲的に取り組んだり、礼儀やマナーを意識したりするようになりました。面接練習会は、試験本番の雰囲気に慣れることができるのでおすすめです!
菅野 咲樹さん
トータルビューティー科 1年
(福島県 桜の聖母学院高校出身)

常に周りから見られている意識を持ち、積極的に行動できるように
特待生になったことで授業や資格取得に積極的になり、周囲の変化に気づけるようになりました。高校生の時、私は勉強に対して自信がなかったのですが、試験では内面を評価してもらい、合格できました。みなさんも目標に向かって迷わず頑張ってください。
安田 美空さん
トータルビューティー科 1年
(福島県 尚志高校出身)

ありのままの自分に自信を持ってアピールすることが大切です
人見知りの性格を克服するために特待生として人前に立ち、自分の考えや意見を積極的に発信したいと思い、特待生に挑戦しました。試験の時は、ありのままの自分をアピールすることが大切だと思います。特待生になって、一緒に学校に貢献しましょう!
笠井 雅斗さん
美容科 1年
(宮城県 聖和学園高校出身)
学費サポート
生活サポート
一人暮らしの不安や、学生生活における不安を一緒に解決していきます。
Support1
先輩在校生によるサポート

入学してすぐのオリエンテーションで新入生の皆さんはクラス担任の先生とは別のもう1人これからの学生生活のことや実習・就職について話してくれる先輩学生(オリター)に出会うことになります。
オリターチームは自分達の経験を活かし、1年生の皆さんがスムーズに学園生活をスタートさせることが出来るように、様々なサポート活動を行っている自主的に集まった有志です。
Support2
専門スタッフによるカウンセリング

授業を担当する講師の先生とは別に「キャンパスアドバイザー」の先生が学生皆さん1人ひとりの問題や悩みを一緒に考え、これからの進む方向を見つけていきます。