
NHK「クローズアップ現代+」で東京リゾート&スポーツ専門学校の取り組みが取り上げられました。
本学園が運営する『東京リゾートアンドスポーツ専門学校(以下:東京リゾスポ)』の取り組みが、NHK「クローズアップ現代+」において取り上げられたことをお知らせ致します。
【概要】
■メディア:NHK総合テレビ
■番組名称:クローズアップ現代+
■放 映 日:令和2年9月29日(火)午後10:00
放送では先端センシング技術として、文部科学省「専修学校における先端技術利活用実証研究」の一環として、集中度を管理するeラーニングシステム「Concentrate LMS(CLMS)」を使い、東京リゾスポの生徒がオンデマンド教材を受講した様子をご紹介しました。受講後、生徒は教員とともに集中度の測定データを振り返り、授業の疑問点を共有したり、理解度を確認したりしました。教材を制作した教員の観点では、教材制作の狙いに対する生徒のリアクションを客観的なデータで知ることができ、必要に応じて受講前後の働きかけに工夫をすることができます。CLMSで測った集中度データを用いることで、遠隔教育における生徒の学習をサポートする様子が放送されました。
■Concentrate LMS(CLMS)とは
CLMSサービスは、eラーニング受講者の顔の特徴だけをWebカメラで捉え、PC画面を見ていた時間を計測し、集中度データを取得します。このデータをもとに学習意欲を把握することで、人材育成や最適な人材配置のデータの1つとして活用できます。受講者にとっては自身の学習意欲や学習効率向上等をサポートする指標になります。
※Concentrate LMSは株式会社プロシーズおよび株式会社データミックスの登録商標です。(商標出願中)
「集中度」を計測する「ConcentrateLMS」サービスをご紹介
https://www.pro-seeds.com/lms/feature/concentrate.html
また、本学園では文部科学省による「専修学校における先端技術利活用実証研究」や「専修学校リカレント教育総合推進事業」を受託しており、CLMSを用いたVR教材開発事業の紹介及びこれまでの成果物であるeラーニング教材を集約したサイト「SANKOニューノーマルラーニング・ラボ」を準備ししました。WithコロナからAfterコロナ時代において、人々の学びをより進化させて『ニューノーマルな学び』として、今後も学びの機会提供を実施していきます。
SANKOニューノーマルラーニング・ラボ ホームページ
https://www.sanko.ac.jp/n-labo/
≪本件に関する問い合わせ≫
学校法人三幸学園 東京リゾート&スポーツ専門学校(東京都文京区本郷4-12-6)
TEL:03-5615-9210 FAX:03-5615-9211
高岡 昌弘:takaoka-masahiro@sanko.ac.jp 兼子 大次郎:kaneko-daijiro@sanko.ac.jp