
イベント情報
小田原市のイベント『小田原SDGsデイ』に小田原短期大学が参画しました!【小田原短期大学】
学校法人三幸学園 小田原短期大学は、小田原市が運営する「小田原SDGsパートナー」として登録し、地域の持続可能なまちづくりに積極的に取り組んでいます。
現在、小田原市では290を超える企業・団体がSDGsパートナーとして登録しており、本学はその中から今年も「小田原SDGsデイ」に参加できる6団体の一つとして選出されました。参加は今回で5年連続となります。

2025年9月27日(土)に開催された当日は、初の試みとして学童を運営する企業とコラボレーションしたブースを出展。
「廃材を使ったおもちゃ作り」体験コーナーのほか、FM小田原ユースレイディオの公開収録やチョークアート体験などを実施しました。来場者と触れ合いながら、学生たちは授業で学んだ保育や食育の知識を活かし、地域の方々に楽しみながら学びの成果を発信しました。




この連携を通して、学生たちは子どもとの関わり方や環境教育の重要性を改めて実感。
地域の皆さまとともにSDGsの目標達成に向けて貢献する意義を学ぶ貴重な機会となりました。


関連ページ
小田原市公式サイト「小田原SDGsデイ」特設ページ
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/municipality/sdgs/p34825.html
【本件に関するお問い合わせ先】
小田原短期大学
担当:中村 真知子
TEL:0465-22-285
E-mail:naka.ma@odawara.ac.jp