学校法人 三幸学園

SDGs・産官学連携

『きずな菜園』でさまざまな自然活動に取り組んでいます!【飛鳥未来きずな高等学校小田原キャンパス】

飛鳥未来きずな高等学校小田原キャンパスでは、2020年10月より姉妹校の小田原短期大学の敷地内にて有志で集まった在校生が『きずな菜園』という自然活動に取り組んでおります!

プレゼンテーション1.jpg

『きずな菜園』は「野菜の栽培を通して「ものをつくること」「豊かな緑のある環境」「飢餓のない世界構築」の大切さを感じること」をテーマとした自然活動で、週に1度実施しております。

当初は小松菜や大根など、比較的収穫の容易な作物を育てており、その過程で無農薬や小さなビニールハウス、マルチ等収穫を効率的に行うための道具を製作したり、周辺環境の整備もかねて落ち葉掃きといった美化作業も行いました。
2021年度は前期から活動開始することができたため、さまざまな種類の作物を育てており、2020年度から継続して育てているいちごは虫害や鳥害に遭いながらも、自然界の旬である5月に収穫して食べることもできました。また、採種用に残しておいた小松菜の株に産み付けられた卵からモンシロチョウの幼虫を育て、羽化までの様子の観察なども行いました。

在校生はいちご、小松菜、ねぎ、かぼちゃ、ひまわり、さつまいも、ミニトマト、ゴーヤ(グリーンカーテン)、とうもろこし、みょうが等たくさんの種類の作物を育てながら、「実際に買う野菜との味の違いはあるのか」などさまざまな疑問も実際に体験しながら解決しようと取り組んでおります。

プレゼンテーション2.jpg

また姉妹校の小田原短期大学より学内のガーデニングの依頼も受け、花苗の買い出しから植え付け、飾りつけとその後の管理までを在校生自ら行いさらに活動の幅を広げております。

LINE_ALBUM_三井のフォルダにいたものたち_220201_36.jpg

今後も、自然活動を通じて在校生の成長や感受性の醸成につながるよう更に活動の幅を広げてまいります。

【本件に関するお問い合わせ】
飛鳥未来きずな高等学校 小田原キャンパス
担当者:三井 雄太
メールアドレス:mitsui-yuta@sanko.ac.jp