仙台医療秘書福祉専門学校が、仙台市「榴ヶ岡地域包括支援センター」協賛の元、近隣に住まう高齢者の方々を本校にお招きし、在校生と交わりながら制作物に取り組んだり、シナプソロジーを行ったり、お茶っこを飲みながら120分談笑する「お茶っこ会」を開催しました。
1月開催に引き続き、2回目の今回は男女12名の方にご参加いただき、プラ板作りをしました。
介護福祉科2年生14名が主体となり、1年生6名もおもてなしの心を持って受付からお見送りまで笑顔で対応する姿に、高齢者の方々も「楽しかったよ。次回も参加するからね。」とお話いただきました。
仙台医療秘書福祉専門学校
https://www.sanko.ac.jp/sendai-med/